![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:138 総数:934168 |
6年生 大きな動きを![]() お互いにアドバイスし合いながら,劇の質を高めています。 6年生 自分たちから動く!![]() 小学校生活最後の学芸会を,自分たちの力で成功させようという気持ちが伝わってきます。 学芸会に向けて2![]() ![]() 学芸会に向けて1
学芸会に向けて一生懸命練習しています。
歌・リコーダー・けんばんハーモニカなど,それぞれのパートに 分かれて頑張っています。 ![]() ![]() 6年生 理科「水溶液の性質」![]() リトマス紙など,これまで用いた実験方法を使って調べます。 ピカピカそうじ![]() ![]() 1年生 学習のようす
発表リレーです。一人が発表すると,その発表者が次の発表者を指名します。
子どもたちの手の挙げ方を見てください! ピーン!と,しっかり伸びています。みんなやる気満々ですね。 子どもたちが授業で輝けるように,これからも工夫していきたいです。 ![]() ![]() ![]() 1年生 しらせたいな 見せたいな
学校にいる生き物を,友だちや家族の人に伝える学習が始まりました。
まずは,どんな生き物がいるのか観察池やグラウンドの周りを散策しました。 ![]() ![]() 1年生 「あしたは はれる」![]() ![]() ![]() 教室で歌うときは,安心して気持ち良くのびのび歌っています。 そのため,自然と歌詞に合わせて踊っている人が多いです。 (舞台の上では,ちょっと緊張するみたいです・・・。) にこにこ きらきらの笑顔が見られるよう,全力でがんばっています! 1年生 算数科「たしざん(2)」![]() ![]() 「あ,わかったー!!」と,とても嬉しそうに発見していました。 |
|