京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up23
昨日:49
総数:520860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年 放課後遊びをしています

 放課後に学校に残って遊ぶ1年生が少しずつ増えてきました。今日はドッジボールや遊具,生き物探し等をして遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年 放課後遊び

画像1
画像2
放課後遊びをしています。生き物を探している時に,やごを見つけたりレンコンがとれたりしました。やごを初めて見るという子やレンコンがこのようなところにできているのは知らなかったという子もいて,新鮮な驚きの表情を見ることができました。

3年 ☆図工☆ いつもの 場所で その1

画像1
画像2
色水で学校園が大変身です。

楽しく図工の学習を進めています。

3年 ☆図工☆ いつもの場所で その2

画像1
画像2
色水を作って,どこに置こうかと考え中です。

3年 ☆図工☆ いつもの 場所で その3

画像1
画像2
学校園が見事に大変身しました。

3年 ☆算数☆ わり算 その1

画像1
画像2
只今,3年生は,わり算を頑張っています。

わり算は,かけ算と繋がっていることを

感じている子どもたちです。

3年生!わり算頑張ろうね!!

3年 ☆算数☆ わり算 その2

画像1
画像2
答えが10をこえるわり算にもチャレンジしています。

63÷9の計算の仕方について考えました。

60÷3を活かして,考えることができました。


3年 ☆中間休み☆ みんな遊び ジェスチャーゲーム

画像1
画像2
遊び係が企画しました。


ジェスチャーゲームを楽しんでいるところです。


3年 ☆朝の音読☆

画像1
画像2
朝からリズム音読で体も心もすっきりです!!

3年 ☆理科☆ モンシロチョウ

画像1
画像2
理科の学習では,モンシロチョウの育ち方を

大予想しました。予想した通り育つのかをしっかり

観察することになりました。

予想が当たっているといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/16 洛南中スポーツフェスティバル  親子昔遊び(13:45〜16:00)
1/18 6年身体計測  3年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび
1/19 児童朝会  5年身体計測  たてわり
1/20 食を考える日  委員会  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
1/21 3年ねぎパーティー  4年身体計測  代表委員会 (放)まなび  
1/22 4くみ小さな巨匠展鑑賞  フッ化物洗口  3年身体計測  部活動  図書ボランティア

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp