京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up52
昨日:58
総数:352739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家説明会 7月16日(火)〜19日(金)個人懇談会

6月歯の衛生週間5

 6年生は,染めだしをして自分のみがき残しを確認し,そのみがき残しをきれいにするためにはどのようにみがいたらよいのかを,グループで話し合い研究しました。最後に紹介しあったのですが,さすが6年生!ブラシをたてに横にななめに駆使してのいろいろなみがき方を紹介してくれました。その紹介しあったみがき方の中で,自分に合ったみがき方を見つけられたでしょうか?歯は一生使う宝物です。いつまでも自分の歯でかめるよう,自分で守れる人になってくださいね。
画像1
画像2
画像3

6月歯の衛生週間4

 昨日,今日は3,4,6年生の歯みがき指導がありました。3・4年生は歯科校医さんのところから歯科衛生士の方に来ていただいて,染めだしをしてのブラッシング指導です。「この学校の子どもたちは,歯みがきをしっかりしてくれていて,あまり赤く染まらないんです。」とおっしゃっていた通り,染めだしてもわずかに歯と歯の間や歯と歯ぐきの間が赤くなるだけです。それでもわずかに染まるその歯垢の中には,何億という細菌がむし歯を作ろうとねらっています!歯垢が完全に落ちるまで,ていねいな歯みがきを続けてくださいね。
画像1
画像2
画像3

きつね丼

今日はセルフ丼の給食で,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆きつね丼(具)
 ◆きざみのり
 ◆きびなごのからあげ
 ◆ひじきの五目煮
でした。

ごはんに具ときざみのりをのせて
「きつね丼」にして食べました。

だんだんと暑くなり食欲がなくなってくる時期ですが,
丼だとごはんも食べやすく完食ができました!
画像1
画像2
画像3

きびなご

「きびなご」が給食に登場するのは久しぶりで,
初めて見る魚をじっくりと観察する子も。

シンプルなからあげという調理だったので,
「ししゃもの味とも違うなぁ〜」
「見た感じはわかさぎに似ているけど味は違う!」
と魚の味をしっかり味わうことができたようです。





画像1
画像2
画像3

鶏肉のさっぱり煮

今日の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉のさっぱり煮
 ◆ほうれん草のごま煮
 ◆いものこ汁
でした。

「鶏肉のさっぱり煮」には,味つけにお酢を使ってあり,
蒸し暑くても食べやすかったようです。
特に「うずら卵」は,子どもたちに大人気でした!
画像1
画像2
画像3

27年度 学校評価年間計画

本年度の学校評価年間計画を掲載しました。右の配布文書の「27年度学校評価年間計画」をクリックしていただくか下のボタンをクリックしてご覧ください。

27年度 学校評価年間計画

水遊び開始

6/10
今日から今週いっぱいは,低学年の水遊びがあります。初日の今日は,少し寒い感じもしましたが,みんな元気いっぱいに「ワニ歩き」や水のかけあいを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

たっぷり野菜のビーフン

今日はパン献立の給食で,
 ◆チーズコッペパン
 ◆牛乳
 ◆豚肉のケチャップ煮
 ◆たっぷり野菜のビーフン
 ◆プリン
でした。

「たっぷり野菜のビーフン」には,
「すがたをかえる米」を使いました。
たっぷりの野菜も入っていましたが,子どもたちに大人気!

負けず劣らず「豚肉のケチャップ煮」も大人気!

どちらが好きかは決められないという子ばかりでした。


画像1
画像2
画像3

プリン

今日の給食のデザートは「プリン」でした。

おかずやパン,牛乳でお腹がいっぱいになっても
デザートは別腹のようで全員完食でした。
画像1
画像2

6月歯の衛生週間2

 歯の衛生週間の今日,1・2年生は歯科衛生士さんによる歯みがき指導がありました。紙芝居と人形の『ひーくん』登場で,子どもたちは大喜びで「どうしてむし歯になるか」のお話を聞いていました。その後は,歯ブラシの持ち方や歯みがきのしかたを教えていただき,歯科衛生士さんと一緒に歯みがきをしました。「えんぴつ持ち」で「軽い力でこしょこしょみがき」。上手にできるようになったかな?
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 社会見学(3年) 非行防止教室(5.6年)
1/22 避難訓練

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp