京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:72
総数:331520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

1/15 今日の給食

 今日の給食は「ほうれんそうのソテー」「とうにゅうのクリームシチュー」「ぎゅうにゅう」「こくとうコッペパン」でした。
画像1
画像2

1/14 今日の給食

 今日の給食は「いもぜんざい」「ひらてんの につけ」「だいこんばと じゃこのいためもの」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした
画像1
画像2

1/12 今日の給食

 今日の給食は「きりぼしだいこんの につけ」「にくじゃが(ピリカラみそあじ)」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
画像1
画像2

1/8 今日の給食

今日の給食は「ぎゅうにくの しぐれに」「こまつなの ごまいため」「こうやどうふの みそしる」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
画像1
画像2

1/7 今日の給食

今日の給食は「かきあげ」「かみなりこんにゃく」「ぶたじる」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
画像1
画像2

1/7 授業再開

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今日より授業・給食が始まりました。新しい年になって初めての朝会では,校長先生から年始のあいさつと「年度末に向けてのまとめをしっかりしていきましょう」とお話がありました。健康や交通安全に気をつけて元気に過ごしてほしいと思います。
 また,12月の24日,25日に行われた卓球の団体戦(男子の部・女子の部)で活躍したみなさんに表彰がありました。冬休みの間にもそれぞれの部活動で子ども達は熱心に活動していました。
画像1
画像2

12/23 学校清掃

画像1
画像2
画像3
 朝9時30分より,学校施設を利用されている勧修学区各種団体やPTAの方で体育館・運動場・体育倉庫・ふれあいサロン・くすのきルーム・研修室などの大掃除をしていただきました。普段の掃除ではなかなか手がつけられないところまで丁寧に掃除をしていただき,見違えるほど綺麗になりました。
 とても気持ちよく新年を迎えることができます。地域のみなさん,ありがとうございました。これからも子ども達と学校施設を大切に使っていきたいと思います。

12/22 今日の給食

 今日の給食は「ほうれんそうの にびたし」「かやくうどん」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。冬休み前の最後の給食をみんなでおいしく食べました。
 次の給食は1月7日(木)です。みなさん,よいお年を!
画像1
画像2

モノづくり殿堂工房

京都市生き方探究館モノ作り殿堂工房へ行ってきました。
丸太町へ行く,地下鉄の乗換えも頑張りました。
京都にある様々な企業の製品や,モノづくりに携わる人々の思い,
モノづくりの歴史などについて学び,夢を持つことの大切さを感じることが出来ました。

画像1画像2

和太鼓部クリスマスコンサート

17日に和太鼓部クリスマスコンサートがありました。
勧修小学校に,音楽のクリスマスプレゼントを届けようと,
一生懸命練習してきました。たくさんのお客さんに来ていただき,
ありがとうございました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp