京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:25
総数:397523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是「自走自在」

長期宿泊4日目 『キャンプファイヤー』

画像1
画像2
画像3
キャンプファイヤー,大盛り上がりです。

長期宿泊4日目 『キャンプファイヤー』 準備中です

画像1
画像2
夕食後,レクレーション係がリハーサルをしています。

長期宿泊4日目 『魚さばき』 その2

画像1画像2
こちらでもおいしくいただいています。

長期宿泊4日目 『魚さばき』 その1

画像1画像2
さばいた魚を炭で焼きました。
とってもおいしいです。

魚さばき2

画像1画像2画像3
少しこわがる子もいましたが,生き物の体内をこうして見て,触れるのもそうないことかもしれません。
まさに「生きる」勉強ですね。

魚さばき

画像1
捕った魚はこのように自分たちでさばいて串焼きにします。

魚つかみ

画像1画像2
 午後は自分たちが焼いて食べるイワナのつかみ取りを行いました。最後まで残っているすばしっこいイワナがなかなか捕まえることができず,苦労している様子でした。

いただきました。

画像1画像2
自分のためだけじゃなく,みんなのためにつくった野外炊事。心のこもった料理をみんなおいしくいただきました。

焼きそば完成!

画像1画像2
まずは焼きそばが完成しました。おいしそうですね!

野外炊事2

画像1画像2画像3
杉の葉をはじめに使うと,火のつきがとてもよかったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 新年あいさつ週間(〜22日)
1/18 クラブ
1/19 校内研究授業 4校時授業 避難訓練 認知症サポート養成講座(4年) 洛北中チャレンジ体験(〜21日)
1/20 栄養指導(4−1)
1/21 人権参観・懇談会 ALT

学校だより

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp