京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up18
昨日:45
総数:443067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

は組 水の実験

生活単元で水の実験をしました。空き缶を水と火を使って真空を作り,一瞬で潰しました。子どもたちは,自分達でガスコンロの火をつけたり,空き缶を潰したり,楽しんで学習しました。
画像1

大文字駅伝予選会

6年生が大文字駅伝予選会に参加しました。
中京支部10校が男子4名・女子4名でたすきを繋ぎました。
宝ヶ池の周りを走る選手に,応援の子たちは,朱二の選手だけでなく,他校の選手にも大きな声援を送ることができました。
力いっぱい走った結果,みごと6位に入賞することができました。
本選に出場することは叶いませんでしたが,これまでの頑張りを今後に繋げていきたいと思います。
保護者の皆様や地域の皆様にもたくさん応援していただき,ありがとうございました。
画像1画像2

くじらぐも

学芸会の背景の絵やくじらぐもをつくりました。
『空がきれいにかけたよ〜。』『くものくじらぐもが作れた!』と楽しそうにつくっていました。
画像1
画像2

学芸会の練習

学芸会の練習がんばっています。
今週から,舞台の上での練習が始まりました。
画像1
画像2

学級会

先日,初めて学級会を開きました。
『どんな係があれば学級が楽しくなるかな?』と自分達で考えました。
本がかりやおわらいがかり楽しいかかりがたくさんです。
画像1
画像2

文化芸術特別授業

 子どもたちも大喜利や,鳴り物の太鼓と高座の動作を合わせたりする体験をすることができました。
 声の出し方や話をする時の目線など,子どもたちが話をする時に大変役立つことも教えていただき,今後に生かしていければと思いました。
画像1画像2

文化芸術特別授業

 5・6年生が「ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業」を受けました。
これは,京都で育まれている文化芸術を,もっと子どもたちに身近に感じてもらうため,京都で活躍されている芸術家の先生に来ていたき,「ほんもの」の文化芸術の魅力を見て,知って,体験してもらうという取組です。
 今回は,伝統芸能の分野から,上方落語協会所属の落語家,桂花團冶先生に授業をしていただきました。
 「動物園」や「まんじょうこわい」などの親しみやすい落語を聴かせていただき,子どもたちは話し口調に引き込まれ楽しんでいました。
画像1画像2

陸上記録会

10月18日6年児童が,京都市小学生持久走記録会に参加しました。
20名以上での競技で,他校の児童と一緒に走ることができ,いい刺激になったことと思います。
最後まで力いっぱい走りきることができました。
画像1画像2

陸上記録会

10月18日に6年児童が,京都市小学生陸上記録会に参加しました。
本校児童は,100m走・50mハードル・ソフトボール投・走幅跳・4×100mリレーに出場しました。
西京極の陸上競技場で100mを直線で走ることができ,リレーも4人で1周でバトンをつないで走りました。
ソフトボール投は芝生の競技場に向かって力いっぱい投げることができました。
50mハードルでは,規定のインターバルに合わせて練習の成果を発揮することができました。
そして,走幅跳では3m97という記録を出すことができ,4位入賞を果たすことができました。
画像1画像2

学芸会に向けて

 11月17日の学芸会に向けての練習が始まっています。今日は体育館で,6年生が学芸会に向けてのイメージ作りをしていました。どんな劇になるか楽しみです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp