![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:151 総数:1174564 |
放課後の部活動〜卓球女子
個人戦に出場できるのは男女とも8名ずつです。予選ブロックの会場は山科中学体育館です。是非応援をよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 放課後の部活動〜卓球男子
卓球部は男女とも1月末に新人戦の個人の部が行われるため、大会に向けて頑張っています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育3年
3年生の体育は,男子がグラウンドでサッカー、女子は体育館です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜道徳1年(2)
1年生は来週,生き方探究館でファイナンス学習に取り組みます。今日の学習が校外に出たときに生かせると良いと思います。
![]() ![]() 授業のようす〜道徳1年
今日の道徳は「挨拶ができなければ留年? 正しい挨拶とは」というテーマで,社会の中での事例を元に考えています。
![]() ![]() ![]() 昼休みのようす
気温が10度前後と,一月らしい寒さになりました。それでも昼休みは大勢の生徒が元気に遊んでいます。山内先生,深見先生,西村先生も生徒たちと一緒に身体を動かして,暖まっています。
![]() ![]() ![]() 本日の図書館開放
昼休みの図書室です。今日は閲覧に訪れる人もいつもより少なめでした。みんな,新刊もたくさんあるので,どしどし図書室に来てください。
![]() ![]() ![]() 家庭科〜保育実習(3)
最後はみんなで給食の用意を手伝いました。ご飯の前にうがいをしますが,洗面所まで手を繋いで生徒も一緒に行きました。
![]() ![]() ![]() 家庭科〜保育実習(2)
2歳児のクラスですが,絵のカルタだけでなく,ひらがなのカルタもできることに驚きました。
![]() ![]() ![]() 家庭科〜保育実習
今日から3年生の家庭科で,保育の実習が始まりました。初日は東野保育園にお世話になりました。生徒たちもニコニコ、笑顔で実習をしています。
![]() ![]() ![]() |
|