![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:475964 |
6年 新しいHERO現れる
文化のつどい、ありがとうございました。
本番が一番スムーズに進行していました。 さすが6年生、すばらしい発表でした。 ![]() ![]() ![]() 5年 ブックモンスター その1
文化のつどいで5年生は「ブックモンスター」という劇をしました。
これまでの練習の成果を発揮して,いきいきと演技する子どもたちの姿を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() 文化のつどい
1年生は「11ぴきのねこ」
学年みんなで力を合わせて,かわいい11ぴきのねこを披露しました。 大きな声で,しっかりセリフが言えて,みんな大満足でした! ![]() ![]() 2年 文化のつどい その3
妖精と出会い,小人の国へ。
一緒に楽しく合奏をしました。 みんな,ステキな姿を見せてくれました。 この経験を生かして,これからもがんばっていってほしいと思います。 ![]() ![]() 3年 文化のつどい
3年生は,3年生になって学習した理科や社会,リコーダー,習字などたくさんのことを劇にして発表しました。
本番では,これまでの練習の成果を存分に発揮していました。終わってから「緊張したけど,大きな声で言えた。」「拍手をもらえてうれしかった。」と感想をたくさん話していました。 ![]() ![]() ![]() 2年 文化のつどい その2
まず,きつつき。
つぎにたぬき。 そして,妖精に出会いました。 セリフにけんばんハーモニカとがんばってできていました。 その後に「森のたんけんたい」を元気よく歌いました。 ![]() ![]() 2年 文化のつどい その1
文化のつどい本番です。
幕が開くまでは,「ドキドキする」や「緊張する」と言っていました。 始まると元気よく,朝のリズム,やまびこごっこを歌えました。 セリフもがんばって言うことができました。 ![]() ![]() 文化のつどい
11月18日 おはようございます。
文化のつどいの日になりました。子どもたちの頑張っている様子をご覧ください。なお,保護者席の椅子が十分確保できていません。詰めてお座りください。 ![]() 2年 生活科『あそんで ためして くふうして』
だんだんと動くおもちゃが出来上がってきました。
試して,うまくいかないことがあれば,改良していきます。 ステキなおもちゃが出来上がるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 6年〜We are 「HERO!」2 明日上演!
本日、リハーサルを行いました!
これまで頑張って練習してきた成果が出ていました。 しかし!!本番の雰囲気は違う! たくさんのお客さんの前での演技! 緊張すると思いますが、大きな声で演技してほしいと思います。 ![]() ![]() |
|