京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up27
昨日:39
総数:954725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

全校オリエンテーリング その1

 秋晴れのもと,出発です。
ワクワクしながらバスに乗り込みます。
6年生としての責任を果たし,楽しむことが目標です。
画像1
画像2

ゴールの様子

黄帽をかぶって手をつないでゴールです。
画像1
画像2

全校オリエンテーリング

画像1
画像2
画像3
ポイント6「わたしはだあれ?」のコーナーの様子です。

先生の小さいころの写真を見てだれか当てるクイズです。

全校オリエンテーリング

閉会式も終わり,すべてのバスが現地を出発しました。1年生から順に到着する予定です。
画像1

○×クイズ

画像1
グループで協力して回っていきます。今日は,いいお天気で気持ちがいいです。

全校オリエンテーリング

画像1
全員,丹波自然運動公園に到着し,開会式が行われました。今からグループごとにポイントを回り,ゲームなどを楽しみます。

外国語の学習

画像1
 「バスケットの中には・・・?」の学習をしました。英語の発音に親しみ,慣れたところでカルタ遊びをしました。いつも楽しい外国語の学習です。

音楽 「われは海の子」

画像1
 2クラス合同で音楽の学習をしました。
「われは海の子」の合唱に取り組みました。この歌を知っていた人は,なんと一人もいませんでした。言葉が少し難しかったので,歌詞の意味を考えながら歌いました。

昼学習

 毎日,昼学習は算数に取り組んでいます。
小数や分数の計算が正しくはやく解けるように繰り返し練習しています。
毎日タイムが更新されていくので楽しく学習しています。
画像1

給食フォーメーション

画像1
 毎週2回,いろいろなグループで給食を食べています。
いつもの生活班とは雰囲気が変わって楽しそうです。
「インドア派?アウトドア派?」や「体育の活動グループ」「1年生の時のクラス」などバリエーション豊かで楽しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 委員会活動 なかよしの日 銀行振替日 ベルマーク回収の日
1/14 漢字検定3回目
1/15 学校安全日 避難訓練 DO YOU KYOTO?

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp