京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:77
総数:669564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

三角形と四角形 その2

算数科「三角形と四角形」の学習で,直角について学習しました。
三角定規を使って,教室の中にある直角をみんなで相談しながら捜す子ども達。

「先生!ここにも直角があったよ!」
「教室の中には,たくさんの直角があるんだね。」

たくさんの気づきがあった1時間でした。


画像1
画像2
画像3

ともだちとなかよく♪

12月は人権月間です。
1年生は,「ともだちとなかよく」をテーマに人権標語を作りました。

それぞれのクラスの代表の子が標語を発表しました。

「おつきさま みたいにげんき わたしたち」

「ともだちと 大せつなたから つくったよ」

「いつだって たのしくいっしょに あそぼうね」

どれも,心温まる,素敵な標語ばかりです。
一年生の人権標語は,北校舎一階の廊下に飾られています。
学校にお越しの際は,是非ご覧になって下さい。



画像1

人権標語の発表

12月は人権月間ということもあり,今日の友だちの日では,1〜6年までの各クラスの代表者が人権標語を発表してくれました。
2年生は,「大切な友だち」をテーマに,どうすれば,友だちと仲良くできるか,学校が楽しくなるか,一人ひとり考えて標語を作りました。
代表で発表してくれた3人も,しっかりとは発表してくれました。

2年生も残り4か月。楽しく学校生活を送るために,今一度自分自身を見つめなおしてくれたらと思います。
なお,標語は学年の掲示板に張り出してあるので,来週の個人懇談のときにぜひご覧になって下さい。
画像1
画像2

友だちの日

12月は人権月間ということもあり,今日の友だちの日では,1〜6年までの各クラスの代表者が人権標語を発表してくれました。「命」や「友だち」,「思いやり」といったキーワードが出てきました。こうした取り組みが,自分自身を見つめ直すよい機会となればいいですね。なお,全校児童の標語は各学年の掲示板に張り出してあるので,来週の個人懇談のときにぜひご覧になって下さい。
画像1
画像2
画像3

腕がパンパンです!

先週の土曜日には葛野小学校で餅つき大会がありました。

2年生もたくさん参加してくれて,何人かの子どもたちは,かけ声に合わせて,おもちをつきました。

「10個も食べたよ〜!」
「すごくおいしい〜!」

と子どもたちは大満足!
食べた後は三反田公園で元気いっぱい走り回っていました。

もちろん担任の先生も参加しました。
たくさんついたので,腕がパンパンです…
画像1
画像2
画像3

もちつき大会 2

子どもたちも自分でもちをついたり,まるめたりします。学校の授業ではなかなかできない経験が,地域行事だからこそできる部分もあります。きっと,今日の経験は大人になっても忘れないでしょうね。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会

今年もこの季節がやってきました。毎年恒例のもちつき大会。今年は300名(!!)の子どもが参加です。すごい数ですね。体育館では,つきたてのおもちをおいしそうにほお張る子どもたちの姿があちらこちらで見られます。子どもたちも満足そうです。
画像1
画像2
画像3

秋のおみせ屋さんランド♪

先日の秋みつけで見つけたどんぐりやはっぱを使って色々なものを作り,お店やさんごっこをします。

たとえば…ブレスレットやカチューシャなどのかざり屋さん。おみくじ屋さんやめいろ屋さん。船屋さんやけん玉屋さん,楽しそうなお店がいっぱいです♪

お店屋さんは来週に開きます。
今から楽しみな子どもたちでした。
画像1
画像2

大根収穫祭!

昨日のおにぎりパーティーに引き続き,生活科の時間に大根の収穫をしました。

水やりや雑草抜きの時から「見て見てこの大根!すごく大きいよ!」
と,子どもたちは大はしゃぎ。

そしていよいよ収穫です。

「全然抜けない!」
「うんとこしょ,どっこいしょ。」
「やったーー抜けた!」

大きさに差はありますが,どの子も大きな大根を収穫できました。
力を入れすぎて,抜けた拍子に転んでしまう子もいるくらいです!

はやく食べたいと,子どもたちは笑顔いっぱいです!


画像1
画像2
画像3

三角形と四角形

算数科「三角形と四角形」の学習で,教室,校舎を回って,身近にある三角形と四角形を探しました。

四角形はたくさんありますが,三角形はどうだろうと思っていましたが,「CDデッキの再生ボタン」「階段の踊り場のマーク」「段ボールにかかれているマーク」など,たくさん見つけることができました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 プレ中学生6年 ジョイントプログラム実施期間(18日まで)
1/12 委員会 銀行振替 ベルマーク週間 PTA本部会議
1/13 移動図書館 PTA本部会議

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp