スチューデントシティ 8
午後に入り,お客様への説明も上手になってきました。
黒字に向けてラストスパート!!
【5年生】 2015-10-30 18:47 up!
台に乗るのは…??
管理用務員さんが,長椅子の台を作ってくださいました。
体育館のステージ脇に山積みになっていた長椅子。
新しい台のおかげで,スッキリ片付きました!!
体育館で使う前に,ちょっと遊んでみました。
たけのこ学級の二人が乗っても,大丈夫!!
とても丈夫な台ができました。
【校長室から】 2015-10-30 18:46 up!
10月のお誕生会
今日は10月のお誕生会でした。後期に入って、新しい係がスタートして短い時間でしたが、プログラムやバースデーカードもばっちり準備してくれたおかげで、楽しい1時間を過ごすことができました。
【4年生】 2015-10-30 18:46 up!
図工〜にぼしを描く〜
今日の図工の時間は割りばしを筆に墨液を使ってにぼしを描きました。目の前にあるにぼしを目を凝らしながら観察し,絵にしていました。味のあるにぼしがたくさん描けていました。
【3年生】 2015-10-30 18:45 up!
社会〜インターネットを使って〜
今日の社会も農家の仕事について学習しました。農家の仕事や工夫についてインターネットを使って調べ,学習しています。習ったばかりでまだ完璧でないローマ字を使い苦戦しながらも様々なことを調べることができていました。
【3年生】 2015-10-30 18:44 up!
スチューデントシティ 7
代表者会議では,それぞれのブースの課題を出し合って,どうしていくかを話し合います。
【5年生】 2015-10-30 18:44 up!
スチューデントシティ 6
会社同士の取引もたくさんあり,お互いに訪問します。
しっかり挨拶して,敬語で話せています。
【5年生】 2015-10-30 18:43 up!
スチューデントシティ 5
引き続き,各ブースの様子。
やっぱり食品が人気!!
他のブースもだんだんと盛り上がってきました。
【5年生】 2015-10-30 18:43 up!
スチューデントシティ 4
各ブースの様子です。
みんな一生懸命!!
けど,なんかはじめはおどおどしてます。
【5年生】 2015-10-30 18:38 up!
スチューデントシティ 3
いよいよ活動開始!!
まずは区役所で住民登録
京都銀行で電子マネーに振替
これをしないと買い物ができません。
大人の世界はいろいろ大変です。
【5年生】 2015-10-30 18:38 up!