京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up16
昨日:32
総数:520705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

3年 ☆算数☆ コンパス登場 その2

手首を上手に使って,コンパス1周!!


画像1
画像2

3年 ☆算数☆ コンパス登場 その3

コンパスと仲良くなるために真剣です。
画像1
画像2

3年 ☆ベーススタディでもコンパス登場☆

半径の長さを決めて,円をたくさん描きました。
画像1
画像2

3年 ☆じゃんけん係さんありがとう☆

今日も『バイバイ じゃんけん』をして

楽しい気持ちで帰りの会です。



画像1

5年 お米の話

画像1画像2
田植えを前に,地域に住む農家の方にお世話になり,
お米のルーツや種類などのお話をしていただきました。

5年 代かき その1

画像1画像2
田植えを前に,田んぼの中を歩き回り,土の栄養を全体に
行き渡らせました。

5年 代かき その2

画像1画像2
思いがけずどろどろになってしまいました。
でも土の中は気持ちよかったようです。

洗濯が大変だったと思います。
いつもご理解・ご協力をありがとうございます。

5年 更衣室のそうじ

画像1
代かきの後で汚れてしまった更衣室のスノコを
水洗いしましたよ。

5年 代かき ふり返り

画像1
初めての代かきを終えて,みんなで感想を言い合いました。
活動後のふり返りも大切にしています。

5年 田植え その1

画像1画像2
今日はいよいよ田植え。慎重に植えていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 授業開始(午前中授業) 大掃除  保健の日  PTAあいさつ運動  図書ボランティア
1/9 洛南中スポーツフェスティバル  土曜学習(13:30〜15:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp