京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部5年生 校外学習(4)

午後の活動も元気いっぱい,楽しみました!!

画像1
画像2
画像3

小学部5年生 校外学習(3)

午前中、たくさん身体を動かして活動した後は、施設内レストランでおまちかねの昼食です!
しっかり準備も手伝いました。さすが5年生!
「いただきます!!」

画像1
画像2
画像3

小学部5年生 校外学習(2)

 風は少し冷たいですが、電車で暖まった体に心地よく、目的地の室内遊戯施設に到着しました。
 40分の電車旅、とても落ち着いて過ごせた皆んなは、いっぱいの遊具に興奮です!

早速元気に遊ぶ皆です!!!

画像1
画像2
画像3

小学部5年生 校外学習(1)

今日は、地下鉄に乗って校外学習です。さすが、5年生。乗車マナーを守って静かに乗っています。
画像1
画像2
画像3

中学部2年 生き方探求チャレンジ体験 洛西図書館 2日目

洛西図書館での生き方探求チャレンジ体験の2日目です。

今日は、自分で選んだオススメの本の紹介ポスターの作成をしました。

画像1
画像2
画像3

中学部広報ユニット ランチタイム

頑張ったみんなで、帰りはサイゼリヤでランチをしました。短時間でしたが、みんな頑張りました。疲れてバスに乗ってうつらうつらしております。


画像1
画像2
画像3

中学部広報ユニット 「ワークハウスせいらん」での取材

 中学部広報ユニットで『ワークハウス せいらん』に取材に行きました。施設内は、個人情報保護のため写真はNGでした。みんな、初めての場所と大勢の利用者さんに緊張した様子でしたが、頑張ってインタビューができました。

画像1
画像2
画像3

中学部2年 生き方探求チャレンジ体験 洛西図書館

洛西図書館に生き方探究チャレンジ体験に行ってきました。

返ってきた本を棚に戻しているところです。

画像1
画像2

学校祭 オンステージ!! その2

なつかしの「ザ☆ベストテン」
なつかしのアーチストです!!

画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部 オンステージ!!

2日目の午後は,今年も,みんなが楽しみにしているオンステージ!!
文化部バンド演奏,「妖怪体操第1 ウィッス」,歌のお姉さんと「みんなでチャチャチャ」,ドラえもん,プリキュア,なつかしの「ザ☆ベストテン」,好きなアーチストの歌,「ぶち合わせ太鼓」などなど,たいへん盛り上がりました!!
第30回 学校祭文化の部が
「西総合らしく」
大盛況のうちに終わりました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp