京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up60
昨日:41
総数:353874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

運動会前日

 9月18日(金),昨夜の雨もすっかりあがり,気持ちの良い秋空が広がるよいお天気となってきました。
 明日に運動会を控えたこの日,朝から,当日と同じ音響・放送設備が設置され,実際の音量・音質を確かめながらの各演技を中心とした前日練習が各学年部ごとに進んでいきました。
 低学年の「ゆいゆい〜みんなでゆいまある」,中学年の「ジェットマン&ランニングマン紫竹バージョン」,そして高学年の「組体操『協力』〜心をひとつに〜」。
 明日は,とてもよいコンディションで運動会を開催することができると思います。どうぞたくさんの皆様,子どもたちに大きな声援と拍手を送りに,紫竹小学校までお越し下さい。
画像1
画像2
画像3

駅伝予選会に向けた朝練習

 運動会前日の9月18日(金)も,前夜の雨があがり晴天となったので,朝練習を予定していたメニューでこなしました。
 週末は駅伝予選会1区間を想定したタイムトライアルです。1400m(運動場外周コース7サイクル)を自己記録を少し短縮したところに目標を設定し,1週(200m)のラップをプランニングしてチャレンジします。その日の体調にもよりますが,各自少しずつ記録を向上させてきています。
 明日は,運動会。小学校生活最後の運動会に力いっぱい臨んで,よい思い出を作ってほしいものです。
画像1
画像2

小麦粉を使って・・・ パート3

画像1
画像2
画像3
白い小麦粉に色をつけました。
白から色づく様子を楽しんでいました。
赤・黄・緑で色をつけ,それらを混ぜると色が変わることにも気づいていました。

小麦粉を使って・・・ パート2

さらさらの小麦粉に水を加えると,たちまちにねばねばになりました。
手にくっつくことが面白かったようです。
水を加える分量を調整することでも,感触が変わることも楽しんでいました。
画像1
画像2

小麦粉を使って・・・ パート1

画像1
画像2
画像3
小麦粉の感触を確かめながら感覚遊びを楽しみました。
まずは,小麦粉をボールに入れて触りました。
すると,「さらさらする」や「冷たい」と気持ちよさを味わっていました。
さらさらと落ちていくことやひんやりと冷たく感じることがとても良かったみたいです。
また,小麦粉をギュッと固めても,水分を含まない小麦粉は固まらずにすぐに崩れてしまうことを学習していました。
小麦粉を実際に触りながら,新しい漢字の学習をしました。

社会 安全なくらしを守る「火事をふせぐ」

 9月17日(木)5校時,社会の学習で「わたしたちの安全な暮らしを守るため」に火事をふせぐ活動を地域で進めていただいている消防団の方に,ゲストティーチャーにきていただき,学習を進めました。
 消防団の歴史,組織,仕事・活動などについて2名の方に,幅広い内容を丁寧に教えていただきました。これまでの学習で多くのことを調べてきた子どもたちは,積極的に質問をして,紫竹学区を火災から守る地道な活動を進められていることに感謝の気持ちを持って学習することができました。

画像1
画像2
画像3

木曜日 朝の図書室開館・読み聞かせ

 9月17日(木)運動会前々日の雨模様の朝,この日は木曜日で毎週,朝の時間を活用して読書の取組をしている時間帯です。
 図書室ではPTAのボランティアの方が図書室の開館・図書の貸し出しをサポートして下さっています。
 そして朝学習の時間は,PTAのボランティアの方や他の学年・学級の先生に本の読み聞かせをしていただいています。どのクラスの子どもも熱心に読んでいただいているお話をきいていました。
画像1
画像2

家庭教育学級

 9月16日(水)の10時から本校ふれあいサロンで「家庭教育学級」が行われました。PTAの学級委員さんが中心となって計画してくださり,京都市教育委員会携帯電話市民インストラクターの菅原邦美様,京都市教育委員会生涯学習部の江草文佐夫主席指導主事様をお招きし,「スマホ・ゲーム機の落とし穴」と題してご講演いただきました。たくさんの保護者の方に参加していただき,携帯電話やスマートフォンに関するトラブルや問題について知ることができました。
画像1
画像2

運動会全校練習パート2

 昨日に引き続き,運動会の全校練習が1.2校時に行われました。予定では3.4校時に行う予定でしたが,雨の心配があったため,予定を変更して1.2校時に行われました。昨日に練習した開会式・閉会式をもう一度全体で練習し,その後「つな引き」「リレー」「玉入れ」などの選択種目の練習を行いました。本番ではどちらの色が勝利をするのか本当に楽しみです。また,「玉入れ」では,地域や保護者の皆様にも参加していただけるよう計画しておりますので,ぜひ当日は子どもたちと一緒に競技してみてください。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習

 9月15日(火)3・4校時,運動会の全校練習を行いました。この日の練習は「入場行進」「開会宣言」「校歌斉唱」「優勝旗返還」「校長先生のお話」「児童代表開会の言葉」「応援シュプレヒコール」「全校体操」「退場」という流れでした。
 全校児童が紅白2チームに分かれて,元気よく笑顔で入場してきた姿はかわいらしく,また頼もしく見えました。
 音楽係の心地よい演奏,児童会役員のスムースな進行,準備運動係のはつらつとした体操,そして威勢のいい応援団とこれまで練習してきた成果をしっかりと発揮していました。
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp