![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:61 総数:932054 |
6年生 科学センター学習 その9![]() ![]() 目には見えない「音」のひみつに迫ります! 6年生 科学センター学習 その8![]() ![]() 身近なところにまだまだ知らないことがたくさんありそうですね! 6年生 科学センター学習 その7![]() ![]() するとたれた水が一瞬で氷に!! どんどん氷は大きくなっていきました! 6年生 科学センター学習 その6![]() ![]() 「分子」という難しい内容もとてもわかりやすく教えてくださいました。 つなぎ合わせると、どの面からみても「六角形!!」 だから氷の結晶も六角形に見えるんですね! 6年生 科学センター学習 その5![]() ![]() 「気体・液体・固体」それぞれの状態をユニットを使って確かめます! 6年生 科学センター学習 その4![]() ![]() 実験から水にはものに吸いつく力があることが分かりました。 だから水で手を洗うと汚れが取れるんですね!! 6年生 科学センター学習 その3![]() ![]() そんな疑問から実験が始まりました。 水に棒を入れて上に引っ張ると...!? 6年生 科学センター学習 その2![]() ![]() 普段なにげなく使っている「水」に どんな力があるのか迫ります! 6年生 科学センター学習 その1![]() 学校では見たことのない実験器具があったり、生き物がたくさん!! 実験が楽しみです! 1年生 生活科「きせつであそぼう〜あきといっしょ〜」 けん玉作り
マツボックリでけん玉を作りました!
「○○君,けん玉名人やな!」 と,楽しそうに遊んでいました。 ![]() ![]() |
|