京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:50
総数:631374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

2年生のページ しかくしょうがいについて知ろう

画像1
12月17日(木) 
視覚障害について知り、自分のできることを考えていきます。
点字ブロックの写真を見ると、「知ってる!」「見たことある!」という声が、でています。

5年生のページ 保育交流6

画像1
12月17日(木)
サンタさんから,プレゼントをもらってすごーーーく喜んでいました!


画像2

1年生のページ 道徳の学習

画像1
画像2
12月17日(木)
 今日は、「くつあらい」というお話を読んで、みんなで話し合って、考えていきます。
家での自分の仕事についてもふり返ります。お手伝いをして、家族の役に立てることの喜びやよさに気付けるといいですね。
 もうすぐ、冬休みです。何かお手伝いができるといいですね。 

5年生のページ 保育交流5

画像1画像2
12月17日(木)
園児たちから質問が!
「好きな食べ物はなんですか?」
サンタさんが好きなのは….ステーキ!



5年生のページ 保育交流4

画像1
12月17日(木)
劇のお手伝いをしました!園児達も喜んでくれました。


画像2

5年生のページ 保育交流3

12月17日(木)
クリスマスのお礼に,「グリーングリーン」と「クリスマスおめでとう」という曲をプレゼントしました!また,劇のお手伝いをしました!


画像1
画像2
画像3

5年生のページ 保育交流2

12月17日(木)
保育園の園児から,キャンドルサービスがありました。乳児組では,頑張って作った飾りの紹介をしていました!


画像1画像2

5年生のページ 保育交流1

12月17日(木)
キレイに飾り付けられたホールで,クリスマス会が始まりました!


画像1
画像2

4年生のページ 琵琶湖疏水をなぜつくろうと考えたのだろう。

画像1画像2
 12月17日(木)
4年生は,琵琶湖疏水について学習を進めています。電気も機械もなかった時代につくられた琵琶湖疏水。その工事は主に人力で行われ,工事の事故によって多くの人が命を落としました。このような犠牲が出たにも関わらず,なぜ当時の人々は,琵琶湖疏水をつくろうと決断したのか?教科書の資料をもとに当時の人々の思いに迫ろうと学習をしました。

3年生のページ 何倍でしょう。

画像1画像2画像3
 12月17日(木)
 3年生の算数の授業。今日は,文章問題を考える学習に取り組みました。図を書くことで,文章問題に書かれている場面をイメージし,しっかりと理由をもって自分が立てた式を説明することができるようになってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 朝会 授業・給食終了
12/22 冬季休業
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業 全市部活動交流会卓球の部
12/25 冬季休業 全市部活動交流会卓球の部

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp