![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905547 |
給食前の過ごし方 6年生![]() ![]() ![]() その様子をご紹介します。 過ごし方には流行があるのですが最近はホワイトボードを使って遊ぶのが流行っているみたいです。 絵をかいたり文字を書く競争をしたりして給食が配られるのを待ちます。 スチューデントシティ(その9)![]() ![]() ![]() 区長さんのあいさつの様子です。 担任のもとをはなれ,この瞬間はスチューデントシティの「大人」として子ども達の力とボランティア・社員の方によって学習していきます。 すぐきを収穫しました! NO,4![]() また収穫を記念して歌を詠んでいただきました。 最後に畑の先生方にはいろいろとお世話していただきました。 本当にありがとうございました。 すぐきを収穫しました! NO,3![]() ![]() ![]() すぐきを収穫しました! NO,2![]() ![]() ![]() すぐきを収穫しました! NO,1![]() ![]() ![]() さぁ大きいのはどれかな・・? よしがんばって抜こう!! すぐきのみそ汁食べました!![]() ![]() ![]() むかしあそびのかい−4−
だるま落としやゴム跳び,竹がえしといった遊びもありました。ゴム跳びや竹がえしは慣れるまでに少し時間がかかった子どもたちもいるようですが,慣れてくると楽しく遊ぶことができました。
![]() ![]() ![]() むかしあそびのかい−3−
福笑いやメンコ,コマ回しにも挑戦!
福笑いは手ぬぐいで目を隠して,友だちや先生の声を頼りに鼻や眉毛を正しい位置においていきました。子どもたちは出来上がりを見て,皆で笑い転げていました。 メンコは男の子に大人気でした。はじめはまったくひっくり返らず,むずかしそうにしていましたが,慣れてくるとコツをつかんだのかどんどんひっくり返していました。 ![]() ![]() ![]() 寒い中で・・・。 6年生![]() ![]() ![]() 子どもたちは寒いので固まっています。 投げる姿がかっこいいですね。悠長に写真を撮っている場合ではありません! |
|