京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up2
昨日:114
総数:878099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は10月24日です。予備日は10月28日です。

山の家…天狗杉に到着

登り始めて約2時間半で天狗杉に到着しました。
そしてすぐにお弁当を食べます。狭い場所ですが、みんなが譲り合って仲良く食べています。
画像1
画像2
画像3

山の家…天狗杉に向けて3

1回目の休憩です。まだ4分の1と聞いて、あちこちから「え〜〜〜!」という声が上がりました。
休んでいる間に、クワガタをみつけました。そっと逃がしてやる優しい5年生たちです。
画像1
画像2

山の家…天狗杉に向けて2

次第に上り坂が急になってきました。
「まだ〜?」「あと何分?」「おなかすいた〜」という声が、ちらほら聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

山の家…天狗杉に向けて

山の家を出発していよいよ山の中へ入って行きます。
まだまだ足取りも軽く、歩きにくい所も難なく進んでいきます。
画像1
画像2
画像3

山の家…登山出発

 いよいよ登山出発です。山の家を出て目の前に広がる山に向かって登ります。所員さんにもついてもらって,みんなで挑みます
 今日のめあては「仲間との挑戦」です。がんばれ、みんな。
画像1
画像2
画像3

山の家・・・3日目朝食

 コンソメスープか味噌汁を選びます。
画像1
画像2

山の家・・3日目朝食

 パン派が多いです。
画像1
画像2
画像3

山の家・・・3日目朝食

 しっかりと腹ごしらえします。
画像1
画像2
画像3

山の家・・・3日目朝の集い

 明け方まで,また雨が降っていたようですが,みんなが起きるころには晴れてきました。昨夜は少し早くからの就寝でしたので,睡眠は充分のようです。特に男子のほうが早くから眠っていました。
 朝の集いでは,今日の予定を確認し,じゃんけんゲームもしました。
画像1
画像2
画像3

山の家・・・振り返り2

 班ごとに集まって,リーダーを中心に今日一日を振り返ります。
今日のめあては,「仲間との協力」。どうだったかな?

これで,本日の山の家からの発信を終わります。また明日・・・・。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/18 個人懇談会 食の指導2-3,4
12/20 休日学習 10:00〜
12/21 6年環境学習
12/22 給食・授業終了 大掃除 4年お楽しみ集会 凍結防止剤散布
12/23 冬季休業(〜1/7)
12/24 親子たこ作り
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp