![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:9 総数:232651 |
5年 スチューデントシティ10
最後の社内会議の様子です。
今日一日仕事をして感じたこと,考えたことをみんなで話し合いました。 スタッフの先生方は,あいさつをする・敬語を遣う・他者への心遣いといった社会に出ても大事なことを子どもたちに話してくださいました。 今日学んだことを明日からの学校生活にもいかしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ9
一日スチューデントシティで仕事をした子どもたち。
朝は声が小さく自信がない様子でしたが,周りの先生方や同じ会社の仲間に支えられてずいぶんと成長しました。自信をもって仕事をしている姿はとても素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ8
お昼からの子どもたちの様子です。
しっかりと大きな声で呼び込みをしたり敬語で説明したりと,もうすっかり仕事に慣れていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ7
お昼ご飯の様子です。会社ごとに集まって食べました。
ここまでで子どもたちは他の学校の子どもたちと仲良くなっていたようです。楽しく会話しながらお家の方が用意してくださったご飯を美味しそうに食べていました。 ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ6
代表者会議に向島藤の木小学校からは3名出席しました。
それぞれの会社の代表者たちは,社内会議で話し合われた内容について意見交換し,よりよい働き方について考えました。 ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ5
第一回社内会議の様子です。
子どもたちはここまで働いてきて良かった点や改善点について話し合いました。 次の仕事にいかせるような具体的な意見がたくさん出ていたようです。 ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ4
第1ピリオドの様子です。
仕事をしっかり覚えている子,住民登録をしてからショッピングをする子と充実したスターをきっていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ3
他の学校の友達と一緒に仕事を覚えていきました。
わからないことがあれば,ブースにいる先生方に聞くことができている子もいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ2
それぞれのブースの先生たちにまずは挨拶をしました。
緊張していたからか,このときはまだ小さい声の子が多かったです。 ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ1
朝の子どもたちの様子です。
いよいよスチューデントシティでの仕事が始まる時,子どもたちは緊張していました。 ![]() ![]() |
|