![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:78 総数:432629 |
2年 春日丘フェスティバル![]() ![]() ![]() 中学生に案内してもらいながら,各クラスの工夫された出し物を楽しみました。 学校に戻ってきてから,お礼の手紙を書きました。 5年生のランチルーム
食の学習「バイキングを楽しもう」をしたあと,
ランチルームで給食を使って,山の家に向けての 練習をしました。 マナーや約束を守って,みんな気持ちよく 食事ができるように練習しました。 山の家でも上手に食事ができるといいですね。 ![]() 5年生「食に関する指導」![]() ![]() ![]() バランスの良い食べ方を知ろう(バイキングを楽しもう) をテーマに学習しました。 主食・主菜・副菜・その他(デザート)から, 自分の健康を考え,栄養のバランスのとれた食事をしていこう とする意欲を持たせたいと思います。 前期終業式![]() ![]() マット運動 4年生![]() ![]() ![]() 1年 国語の授業で![]() ![]() 発表した後は,質問や感想を伝えあいました。「そんな生き物がいるなんで初めて知りました。」や「大きな声で聞こえやすかったです。」といった感想を交流しました。 はじめの頃に比べるとだいぶ文章もかけてきましたね。 スーパーマーケットの見学3 【3年】![]() ![]() スーパーマーケットの見学2 【3年】![]() ![]() スーパーマーケットの見学1 【3年】![]() ![]() 子どもたちは「スーパーマーケットの工夫をたくさん見つけよう!」と意気込んで,見つけたことをメモしたり,インタビューで答えていただいたことを一生懸命聞いたりすることができました。 自分たちが気になっていたことに対して,お店の方に丁寧に答えていただいて,「そうなんや〜!知らんかった!」「おうちの人にも教えてあげよう!」と喜んでいました。 これからは,分かったことをリーフレットにまとめていく学習をしていきます。 大きなさつまいもがとれました(あおぞら)
昨日,畑で芋掘りをしました。
まず,長くてからんださつまいものツルに苦戦しながら,ツルを力いっぱい引っぱりました。 一人ずつ土を掘っていき,さつまいもが見えてくると,子どもたちは大喜びでした。 ![]() ![]() |
|