![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:85 総数:542965 |
3年2組〜お楽しみ会〜![]() 自分たちでクラスの友だちに協力をお願いして様々な企画を披露してくれました。 今日は楽しい時間を過ごせましたね。冬休みまでもう一息!!!頑張りましょう。 ![]() 6年「かめのこタイム」![]() ![]() 6年生なりに工夫をし,分かりやすく楽しく発表しました。 6年間の集大成となるかめのこタイム。 大成功でした。 総合校区探検 パート2
その後,グループごとに校区探検に出かけました。1回目は住み慣れた自分の町を探検しましたが,今回は,「みえにくく」「入りやすい」場所を感じる力を,慣れ親しんでいない違う町でも発揮し,そのような場所を調べてくる学習でした。最初からすぐに身に付く力ではないですが,こういった学習を通して少しずつでも身に付けていってくれたらいいな,と思います。ご協力いただきました地域の皆様,保護者の皆様,本当にありがとうございました!
![]() ![]() 総合校区探検 パート1![]() ![]() クレーン車がやってきた!![]() ![]() クレーン車が動いているところを見れる機会はなかなかないので, 大興奮の子どもたち。 せっかくなので,外に出てクレーン車の絵をかくことにしました。 そういえば2年前,同じようにクレーン車が学校に来た時も絵をかいたのですが, その時に比べると,随分と形どれるようになっています。 迫力満点の絵が仕上がりそうです。 電磁石![]() ![]() ![]() すぐにうまくモーターが回る子もいれば,苦戦している子もいます。お互いに協力したり,アドバイスし合ったりしながら,楽しんで取り組んでいました。 もうすぐ冬休みです![]() ![]() ![]() 明日からの個人懇談会では,後期開始から12月までの学習の様子をお知らせします。冬休みや来年以降の学習の参考にしていただければと思います。 明日からよろしくお願いいたします。 明日に向けて![]() 6年間続けてきたことの集大成を見せることができるか。 プレッシャーの中(感じてくれているでしょうか)練習。 明日うまくいくことを祈ります。 制服採寸![]() ブレザーにそでを通すと、少し大人になった気分。 嬉しそうにはにかむ子どもたちでした。 ポートボール![]() グループで作戦を練りながら、チームワークを大切にして学習を進めていってほしいと思っています。 ![]() |
|