4年生 科学センター学習
4年生は科学センター学習に行きました。たくさんの発見をすることができたようです。
【4年生】 2015-12-12 11:27 up!
12月 土曜学習 その4
先生たちも,子どもたちの質問に,どんどん答えます。どの学年も,時間を有効に使って土曜学習を進めていました。
【学校行事】 2015-12-12 11:27 up!
3年生 体育「マット運動」
体育の学習でマット運動をしています。
3年生では新たに「開脚前転」と「開脚後転」という技にチャレンジしています。
【3年生】 2015-12-11 19:26 up!
3年生 体育「マット運動」 後片付け
次に使う人のことを考えて
全員で後片付けをします。
みんなでやると,きれいにそろえる事ができました。
【3年生】 2015-12-11 19:26 up!
3年生 大なわの練習
大なわ大会に向け,全員で練習しています。
みんなで声をかけ合っています。
【3年生】 2015-12-11 19:26 up!
3年生 大なわ練習
【3年生】 2015-12-11 19:26 up!
3年生 理科「太陽の光を調べよう」
太陽の光を鏡で反射させています。
光の進み方を調べています。
【3年生】 2015-12-11 19:26 up!
6年 科学センターへ行きました! その1
科学センターへ行き,「砂」についての学習をしました。いろんな場所の砂を見て,触って,気付いたことを交流し合いました。
【6年生】 2015-12-11 18:46 up!
6年 科学センターへ行きました! その2
次はいろいろな砂の標本作りです。こぶしで押すのがポイントだそうです。
【6年生】 2015-12-11 18:45 up!
6年 科学センターへ行きました! その3
できた標本を顕微鏡で見てみました。「きれいな粒がいっぱい!」「貝がいっぱいある!」と大喜びでした。
【6年生】 2015-12-11 18:45 up!