![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:80 総数:553187 |
給食交流 2
交流クラスに行って,給食を食べた子は,大勢の中でおしゃべりしながら食べていました。
![]() ![]() ![]() 給食交流 1
5年生があおぞら学級に来てくれて,給食を一緒に食べました。自己紹介をしてからクラスの話をしていました。食べ終わった後,みんなでブロック遊びをしました。
![]() ![]() ![]() てんびんを使って
算数は,前に作ったてんびんを使って,文房具が一円玉で何個分かを調べました。
![]() ![]() 体育
あおぞら学級は,一人一人が自分に合ったボール運動をしました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 2
3年生の体育はサッカーです。試合はどの班も盛り上がってました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 1
3年生の理科は,「太陽の光を調べよう」で鏡を使って明るさと温かさを調べています。温度計を使って鏡がの光が重なったときの温度も調べました。
![]() ![]() ![]() 中間休み![]() ![]() 救命講習 〜12月14日![]() ![]() ![]() 大人がするように,人工呼吸や心臓マッサージ,AEDの使用の練習をしました。 今日の学習を使用することがないほうがよいのですが,もしものときに慌てずに今日の学習を思い出して対応してほしいと期待しています。 太陽の・・・ 2![]() 光を鏡で重ねたとき,明るさはどうなるのかや暖かさはどうなるのかを確かめました。 ![]() 算数の時間 〜12月14日![]() ![]() ![]() 今日は,「たしかめましょう」のページにある問題を解いていました。 |
|