![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:39 総数:366984 |
1年生 今日の給食は・・・![]() 「やったあ。やきそば大好き。」 「ああ〜いいにおい。おなかがすいてきた。」 「おかわりほしい。やきそばやったら,いくらでも食べられる。」 給食前から大盛り上がり。 しかし,給食がはじまると 「・・・・・。」 やけに静かです。 見てみると,みんなもくもくとやきそばパンを作っていました。 給食後, 「毎日やきそばやったらいいのに。」 というつぶやきが聞こえてきました。 よほどおいしかったようです。 1年生 みてみておはなし![]() ![]() 1年生は「ぼくつかまらないもん」というお話です。 絵にしたい場面を選んで,図鑑や絵本を見て想像を広げます。 次はいよいよ画用紙にかいていきます。 1年生 ながさくらべ![]() ![]() ![]() 「テレビは算数の教科書4冊と半分くらいの長さ。」 「黒板の長さを調べるから協力して。」 「14冊分もあった。すごい。」 同じ長さのものを使って,いろいろなものの長さを「いくつ分」で表すことができました。 5年生 長期宿泊学習「自由遊び」![]() ![]() 「おにごっこ」「グ・リ・コ」「だるまさんがころんだ」「寝そべる?」など,みんなで仲良く遊んでいました。遊び道具がなくても,みんながいるだけで楽しめるのですね。 5年生 長期宿泊学習「自主練」![]() 夕方には,それぞれの団体が取り組んだ活動内容を報告する,夕べの集いがあります。 報告する子どもたちが,自主的に練習しています。 曽爾村の旗に向かって練習中の二人。 緊張具合が伝わるでしょうか? 5年生 長期宿泊学習「館内ラリー」
ピースが当てはまる秘密の場所を探しながら館内をラリーし,様々な場所の様子を覚えていきます。
ラリーが終わったあとには抜き打ちテストが………。 さて,ちゃんと覚えてくることができるかな。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習「ランチタイム」![]() ![]() ![]() 「おいしーい!」という声があがってます。栄養バランスをしっかりと考えて,たくさんいただきましょう。 5年生 長期宿泊学習「入所式」![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習「曽爾へ出発」![]() 車内はバスレクで盛り上がっています。きっと楽しい3泊4日になると思います。 1年生 長さくらべ![]() ![]() ![]() 「本棚に先生入れる。」 「そうじロッカーの中にも入れる。」 「この机に寝たらはみ出る。」 「先生はこのカード8枚分。」 その後,テープを使って自分たちの身長をはかり,いろいろなものと長さ比べをしました。 「私はこの机の上に寝られる。」 「ぼくははみ出る。」 比べてみると,意外と長いもの,短いものがあっておもしろかったですね。 |
|