|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:33 総数:433538 | 
| 朝会 2
 児童会からの連絡もありました。 夏休み前に勧修中学校から「あき缶壁画のための、あき缶集めをお願いします。」という呼びかけがありました。小野小学校の児童会も、これに協力しようと、全校のみんなにもう一度あき缶集めを呼びかけました。 350mlのあき缶です。水洗いして職員室前の回収BOXに入れてください。9月30日まで回収しています。 また、夏休み中に行われました水泳記録会にて、6年生女子が2位という成績を修めましたので、表彰がありました。   朝会 1
 夏休みが終わり、本日から通常授業が始まりました。 子どもたちのきらきらの笑顔を見ることができ、わくわくしている教職員です。子どもたちの成長を感じる日でもあります。 1時間目の朝会では、校長先生からのお話がありました。 「夏休みの工作や自由研究など、がんばりましたか?約束します。全クラス見せてもらいにいきます。楽しみにしています。」 それから、転入生の紹介や8月の目標「生活のリズムを整えよう。」など先生からのお話がありました。   | 
 | |||||||||||||