京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up44
昨日:30
総数:541926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

大縄大会2

画像1
画像2
画像3
この大会に向けて各クラス練習を重ねてきました。結果は,1年34回,2年37回,3年99回,4年173回,5年234回,6年212回でした。

大縄大会1

画像1
画像2
画像3
12月8日(火)運動委員会主催の大縄大会(1組)が開催されました。ルールは3分間に8の字とびが何回できるかを競うもので,ひっかかっても0にはならず3分間の合計回数を記録とします。

太陽の光を調べよう〜12月8日

画像1
画像2
画像3
3年2組では,理科で「太陽の光を調べよう」について学習を始めました。
今日は,初めての学習なので,鏡で太陽の光を反射させて,光の進み方や光の当たったところの様子を観察しようとしていました。

かん字の広場〜12月8日

 2年2組では,国語で「かん字の広場」を学習していました。
 今日は,「数を表す言葉を使って,算数の問題を作りましょう」という問題が,かん字の広場に書かれているので,書かれている漢字を使って算数の問題を作ろうとしていました。学習した漢字をいろいろな場面で使えるようにしていくことはとても大切です。おうちでも学習した漢字を使って文をつくったりできるといいなあと思います。

画像1
画像2
画像3

百年後のふるさとを守る 2

5年2組では,紀州藩に手紙を書いたところからどうなっていくのかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

百年後のふるさとを守る〜12月8日

画像1
画像2
画像3
5年生は,国語で「百年後のふるさとを守る」について学習中です。
1組では,「儀兵衛がしたことを本文から読み取ろう」という課題で学習していました。

じどう車くらべ 2

1年1組では,車についてかかれた本を見て,自分が選んだ車の仕事とつくりについてまとめようとしていました。
画像1
画像2
画像3

じどう車くらべ〜12月8日

画像1
画像2
画像3
1年生は,国語で「じどう車くらべ」という学習をしています。
今日の2組では,はしご車についてその仕事とつくりについて教科書の文からまとめようとしていました。

わたしは おねえさん 〜12月8日

2年1組では,国語の時間に「わたしは おねえさん」を学習中です。
今日は,「すみれちゃんはなぜこうしたのか考えよう」という課題についてみんなで考えていました。
画像1
画像2
画像3

写生 2

絵の具で色をつけたりコンテを削って色をつけたりしています。
コンテで色を付けると,ほんのりした感じがします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp