![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:98 総数:1332570 |
授業風景10〜1年生
被服室ではミシンを使った実技が行われています
![]() ![]() ![]() 授業風景9〜1年生
この時間の1年生は実技をともなう教科が多かったです
![]() ![]() ![]() 授業風景8〜1年生
美術のデッサンに着色をしています。みんな上手ですね
![]() ![]() ![]() 授業風景7〜2年生
みんな,集中して学習しています
![]() ![]() 授業風景6〜2年生
1
![]() ![]() 授業風景5〜2年生
技術で金工作業です。地道に金属を削り形をつくっていきます
![]() ![]() ![]() 授業風景4〜3年
明日の土曜日3年生は今年最後の土曜学習会が9:00から実施されます。静かな環境で学習に集中できるチャンスです。どんどん参加してください
![]() ![]() 授業風景3〜3年
3年生は進路に向けて落ち着いた学習が続きます
![]() ![]() ![]() 授業風景2〜6組
別室では奇数と偶数の学習もしています。
![]() ![]() 授業風景〜6組
6組の授業風景です。数学で三角定規と分度器を使って作図の練習です
![]() ![]() ![]() |
|