京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up36
昨日:57
総数:931965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

6年生 積極的に

画像1
社会科の学習風景です。
自分から意見を発表しようと積極的に挙手しています。
気持ちがいいです。

6年生 藤中オープンスクール6

画像1
グループで考えた「創作文字」の説明をしています。
どのグループも,工夫を凝らした漢字が作れました。

6年生 藤中オープンスクール5

画像1
次は,中学校の授業体験です。
中学校の先生のお話を,真剣な表情で聞いています。

6年生 藤中オープンスクール4

画像1
人間イスゲーム!
女子は藤ノ森小が1位でした!!
男子は・・・途中で崩れてしまい惜しくも2位?3位?でした。

6年生 藤中オープンスクール3

画像1
生徒会役員のみなさんが,中学校の生活や部活動のことなどを教えてくれました。

6年生 藤中オープンスクール2

画像1
6年生を代表して,挨拶をしています。
緊張感ただよう中でしたが,中学校のみなさんへのお礼と中学生になることへの期待を堂々と話してくれました。

6年生 藤中オープンスクール1

画像1
藤森中学校のオープンスクールへ行きました。
中学生の先輩たちが正門であたたかく迎えてくれました。

1年生 生活

朝顔のつるを使って、クリスマスのリースを作りました。
ひとりひとりどんな飾りを付けるか考えて、
素敵なリースがたくさん出来上がりました!
画像1画像2

1年生 図工

図工ではローラーや絵具を使ってみました。
ローラーの感触にみんな「気持ちいい!」と顔を輝かせていました!

画像1画像2

1年生 体育科(2)

最後のポーズが決まりすぎ!!
オリジナリティいっぱいのダンスを披露してくれました♪
また一緒に踊りましょうね!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/12 福祉もちつき大会
12/14 委員会
12/16 参観・懇談会(全学年)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp