![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:168261 |
適応マラソン
本日午後から適応マラソンがありました。昨年度よりも約1ヶ月遅く,寒さが心配されましたが,心配していたほどの寒さでもなく,よいコンディションで走ることができました。
子どもたちは自分の持てる力を出し切り,無事参加者全員が完走することができました。 体育委員会所属の生徒たちを中心にして開会式から閉会式まで運営をしてくれました。これからも学校行事を盛り上げていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 学校だより 12月7日号
学校だよりの12月7日号を掲載しました。学校だより 12月7日号
3年生 群読の発表
3年生の国語の授業で群読の発表をしました。3グループに分かれて「奥の細道」を群読しました。
![]() ![]() ![]() 社会を明るくする運動 表彰式
12月5日(土)に「社会を明るくする運動 第12回右京地区作文習字コンテスト」の表彰式が行われました。会場となった花園会館には受賞者やその家族、来賓の方が大勢集まり盛大な表彰式が行われました。本校からも「右京地区更生保護協会長賞」に入賞した3年生が表彰されました。
![]() ![]() 2期期末テスト終了
2期の期末テストが終了しました。テスト返しが始まっています。授業も平常授業が再開されました。2期もあと3週間足らずとなりました。
![]() 明日から期末テスト
明日12月1日(火)から3日(木)まで、全学年で2期の期末テストがあります。教科によっては定規等が必要になります。忘れ物の無いようにして臨んでください。また、寒い日が続きます。体調管理にも気を付けてください。
土曜学習
12月1日から始まる2期の期末テストに向けて土曜学習を開設しています。テストに向けて自主学習頑張っています。
![]() ![]() ![]() 和太鼓部 神護寺で演奏
11月20日(金),夕方5時30分から和太鼓部が神護寺のライトアップの中で演奏しました。紅葉は例年より少し早く散り始めていましたが,山門を入った所の参道で,「課題」「もみじ」「雷」「汽車」の4曲を演奏しました。11人の部員がライトに照らし出されながら力強く演奏し,「汽車」は3年生だけでたたき,思い出深い演奏となりました。4曲が終わったところで,アンコールの声と拍手が沸き起こり,全員でもう一度「課題」の曲を演奏し,高雄山の林に和太鼓の余韻が残りました。
![]() ![]() ![]() 教育委員会研修最終日
今月9日から研修に来られていた教育委員会の方の学校現場研修が今日で終了しました。この2週間、授業だけでなく学校事務や管理用務も含めて学校現場での研修をしてきました。この経験を今後に生かしていただきます。
今日の集会も、2年生の新生徒会のメンバーで運営してくれました。集合の放送から集会の司会進行までスムーズに進みました。 ![]() ![]() あいさつ運動4日目!
あいさつ運動4日目です。しっかりと頑張っていました。明日でひとまずラストです。しっかりとやりきりましょう。
![]() ![]() |
|