京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up19
昨日:98
総数:1332572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年人権学習3

「差別が許されないことがわかっていて今も差別が続いているのはなぜだろう」という課題に取り組みました
画像1
画像2
画像3

3年人権学習2

DVD「かかわらないのが一番 それ本当」を視聴して考えを深めていきます
画像1
画像2
画像3

2年人権学習3

講師に崔忠植先生をお招きし,ご自身の体験を通したお話をきき理解を深めました
画像1
画像2
画像3

2年人権学習2

日本と朝鮮半島との歴史的つながりをまず学習します
画像1
画像2
画像3

2年人権学習

2年生は「在日コリアンへの差別」について学習します
画像1
画像2
画像3

1年人権学習3

相手の事を知る=理解するということの大切さを学びます
画像1
画像2
画像3

1年人権学習2

1年生は身の回りの差別「いじめ」をとりあげました
画像1
画像2
画像3

1年人権学習

12月4日〜10日の人権週間にあわせて各学年とも5・6限に人権学習にとりくみました
画像1
画像2
画像3

持久走

今日も体育は持久走でクロスカントリーの練習です
画像1
画像2
画像3

1年学習確認プログラム3

結果は年が明けてからかえってきます
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp