![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:116 総数:710872 |
4年生 体育『創作ダンス』![]() ![]() ![]() 6年生 朝の陸上練習![]() ![]() ![]() 3年生 思いやり集会にむけて『気もちを歌にのせて』の巻![]() 友達の歌声と自分の歌声がきれいに響くようにがんばりたいと思います。 ![]() 給食委員会 『めざせ!スーパーぺろり賞』![]() ![]() さらにご飯も完食出来たクラスには「スーパーぺろり賞」が与えられるという取組が開催されています。 全クラスねらうはもちろん「スーパーぺろり賞」!! 感謝の気持ちを忘れず「ごちそうさまでした。」 1年生 体育 『とびばこ』
とび箱を縦向きにしたり,横向きにしたりし,リズムよくポンポンと跳ぶことができました。跳ぶことを怖がっていた児童も思いきって踏切り,とび箱の上におしりをつけることができました。
![]() ![]() ![]() なかよし学級2年 交流音楽 「おまつりの音楽を発表しよう。」![]() 考えるときから、3人は一人づつ班に所属して参加してきました。 発表のときはドキドキしていたようです。でも、太鼓の前に立つと笑顔になり楽しんでました。 ちょうど昨日に中学生の和太鼓の発表を見たところだったので自分を中学生のカッコ良い姿に重ねたのかもしれません。 5年生 理科 『電磁石の性質』![]() ![]() ![]() 回路ができていなかったり,金具の接触が悪いとモーターがうまく動きません。 一つ一つ手順をしっかり確かめてつくりました。 1年生 国語 『自動車しらべ』
いろいろな自動車の「つくり」とその「はたらき」について,調べてワークシートにまとめました。
子どもたちは消防車やパトカー,トラックやブルドーザーなどの車はなぜそのような形(つくり)になっているのかがよくわかるように,がんばって説明していました。 ![]() ![]() ![]() なかよし学級 育成小中合同クリスマス会![]() 「用意せな!!」と。 一緒に勉強していたお兄さん、お姉さんの顔をみて懐かしかったようで見つけるとすぐに話しかけに行ってました。 『はらぺこあおむし』のアニメーションに合わせて歌をうたう出し物をしました。みんな大好きなお話でうれしそうに歌ってました。 クリスマスソングを沢山歌って、ダンスをして楽しい時間はあっという間でした。 仲良く楽しい時間を過ごせて、各校の方々に感謝です。帰ってきてからさっそく感謝のお手紙をかきました。 1年生 『思いやり集会に向けて』![]() ![]() これからも友達を大切にすることができるように,そして心温まる会になるように心をこめて歌います。 |
|