京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:186
総数:890461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ソフトボール部 京都府中学校秋季大会『優勝!!』

 すごいです!桃山中学校ソフトボール部が秋の府大会を制しました。市内大会を準優勝で臨んだ府下大会。決勝の相手は,市内決勝で敗れた樫原中学校を破った衣笠中学校。投手力が中心のチーム相手に,桃山は「自分たちのできることをきちっとやるだけ」と,コンパクトなスイングで強いゴロを打つバッティングに徹しました。結果は,3−0と少ないチャンスを生かした桃山中学校の完封勝利。最後まで自分たちのソフトボールをやり続けての粘り勝ちでした。
 さぁ,春に向けてひょっとしたらいつもよりしんどい冬になるかもしれませんが,毎日,昨日の自分よりうまくなるという気持ちで頑張ってほしいと思います。
本当におめでとう!
画像1

11月28日(土)地生連主催『第4回 音楽のつどい』

 先日,桃山小学校・桃山東小学校・桃山南小学校,そして桃山中学校の子どもたちが集まって,合唱や合奏などを披露し合う『音楽のつどい』が開催されました。今回は,会場に橘高校のフェスティバルホールをお借りしての『音楽のつどい』。特に小学生は,会場に入っただけで「うわぁ〜」という歓声。一気に緊張感が高まっていきました。会が始まると,さすがにどの学校も練習を積んできただけあって素敵なステージを披露してくれました。
 桃中の吹奏楽も,素敵な演奏だけでなく,振りまでついた楽しいステージ。司会もぜ〜んぶ自分たちでやって,小学生にとってとってもいいお手本,先輩ぶりを示すことができました。さらに,さらに今年も橘中学校・高校の太鼓部と橘高校の吹奏楽部の友情出演。太鼓部,吹奏楽部ともに全国トップレベルのすごさ,特に吹奏楽は今年の全国大会金賞。素敵を超えて感動のステージを披露してくれました。子どもたちにとってもものすごい刺激になったのではないでしょうか。

 参加した子ども全員で「もみじ」を合唱したあと,最後に,桃山中学校生徒会長の「音楽を通じて桃山の子どもたちが,そして大人たちもつながりを深めていければいいと思います。」という挨拶で第4回の「音楽のつどい」が終了しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 1年学習確認プログラムテスト(国社数)
12/9 1年学習確認プログラムテスト(理英)
桃中探訪(午後)
12/11 2年チャレンジ体験学習発表会 ※保護者参観あり
12/12 土曜学習会(3年)10:00〜12:00

お知らせ

学校だより

1年

2年

3年

PTA

京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp