![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:80 総数:375556 |
「人権月間」
11月30日(月)
本校では,12月を「人権月間」として取り組んでいます。 朝会では,「いつも ありがとう」をテーマに,「かけがえのない命を大切に」と題して,全校の子どもたちに話をしました。「生まれた奇跡」「生きている奇跡」「出会えた奇跡」をスライドやDVDを交えて子どもたちに伝えました。 宿題は,おうちの人に「いつも ありがとう」を言うこと。その返事も書いてもらっています。「ありがとう」ポストに入れてくれたメッセージも紹介しました。 子どもたちには,「人を大切にする人になってほしい。」と切に願っています。 ![]() ![]() ![]() 「乾側よりお越しいただきました。」
11月28日(土)
5年生が長期宿泊体験学習で田植えをさせていただいた乾側小学校のみなさんが醍醐小学校を訪問されました。 一緒に田植えしたタンチョウ米が大きく育ち,収穫され,30キログラムのもち米を持って来ていただきました。 本当にありがとうございます。 貴重なもち米は,12月23日の福祉もちつきパーティーでみんなでいただきます。 遠路はるばるお越しいただき,今後とも交流を続けていくことを確認いたしました。 ![]() |
|