![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:34 総数:237374 |
園外保育 〜東寺〜![]() ![]() ![]() 電車の窓から五重塔のてっぺんが見えた時から,「あ!東寺や!」と嬉しそうに話す声があり,東寺に行くことに期待をふくらませていました。 東寺に到着してからは境内に入り,金堂や講堂を見たり,紅葉している葉や池の中を泳いでいる鯉を探したりしながら,色々な方向から五重塔を見ました。五重塔のすぐ傍から上を見上げると,その高さに驚いたり,木材を組み合わせてつくられている様子を不思議そうに見たりしている子どもたちでした。 12月2日 12月の保健指導
今月のテーマは“石けんでていねいに手を洗う”でした。『ありがとうセッケンマン』という紙芝居を見ながら,手を洗わないままでいると,手についた“お腹痛たバイキン”や“風邪バイキン”が口から入って病気になることを教えてもらいました。そんなことになったら,大変ですね。石けんを泡立てて指の間も指先も丁寧に洗うポイントを聞きながら,真剣にやってみる子どもたちでした。きれいな手にして,病気バイキンなんか洗い流して,元気に過ごしましょうね。
![]() ![]() ![]() |
|