![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:25 総数:559431 |
運動会 5.秋だ!朱一だ!!2年祭りだ!!!2年生![]() ![]() ![]() こちらも前向きな気持ちになります♪ 運動会 4.キャンディーシュート1年生![]() ![]() ![]() すごいね。1年生。 運動会 3.徒競走4年生![]() ![]() ![]() 気合十分です♪ 運動会 2.徒競走3年生![]() ![]() ![]() みんな勢いよくゴールへ向かって走っていきます。 運動会 1.エール交換![]() ![]() ![]() 運動会 開会式![]() ![]() ![]() みんなの気持ちの高まりが感じられます♪ 運動会 前日準備
終業式の後,5,6年生の児童は明日の運動会に向けて準備をしました。体育館から長椅子を運んだり,運動場のバスケットゴールなどを動かしたりと,協力しながら準備を進めてくれました。
また,その後は各係に分かれ,最後のリハーサルをしました。どの係もこれまで一生懸命準備を進めてくれていました。明日の運動会では,演技や競技はもちろんですが,運動会を支えてくれている高学年の子どもたちの姿もぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 前期 終業式
今日は前期を締めくくる終業式を行いました。まず初めに校歌を歌ったのですが,歌声がとてもきれいに響いていました。
その後,学校長からのお話では,前期でがんばれたことやこれからがんばりたいことを子どもたちに尋ねられました。5,6年生からの挙手が多く,高学年らしい姿を見せてくれました。また,担任の先生にも同じ質問をし,クラスの子どもたちの姿について振り返り,答えてもらいました。 本日,一人ひとり通知票も持って帰りました。これまでのがんばりとこれからのがんばりについて,ご家庭でもお話する機会をもっていただければと思います。 ![]() ![]() 5年生 もっと京都
毎年恒例となりました運動会での“もっと京都”。女性会の方と5年生が一緒になって踊ります。今日は,運動会前の最後の練習でした。まず運動場での並び方や入場の仕方などを確認しました。その後,音楽に合わせて踊る練習をしました。練習をするたびに振り付けもよくなってきているので,本番でも楽しく踊る姿を見て下さい。
![]() ![]() 全校練習 エール交換
今日の全校練習では,開閉会式の流れを確認した後,各色の応援席に戻り,エール交換の練習をしました。当日も,お互いの健闘を祈りながら,120%の力を発揮して,競技や演技に取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|