![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:116 総数:710873 |
6年生 体育 『サッカー』![]() ゴールしたあとのパフォーマンスにも注目です。 ![]() 12月 朝会 『人権について考えよう』
早いもので今年も残すところ,あと1ヶ月となりました。12月23日(水)から冬休みが始まります。冬休みは,クリスマスやお正月など子どもたちが楽しみにしているイベントがあり,冬休みが来るのを,子どもたちは心待ちにしているようです。
12月は,人権月間です。人権に関わることで考えたことを標語にしたり,あらためて各クラスの目標について話し合ったりします。また,10日(木)は「思いやり集会」として人権集会が行われます。 今日の朝会でも6年生の大文字駅伝予選会を通して,「自分の大切さとともに,他の人の大切さを認めること」についてお話がありました。 この人権月間を友達やクラスについて考えるよい機会にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 理科『太陽の光をしらべよう』![]() ![]() 1年 音楽『テスト』![]() ![]() 11月 クラブ活動2
残りの回数も少なくなりました。
次回は3年生が見学しに来ますよ。 写真は卓球クラブ,百人一首クラブ,ボール運動クラブです。 ![]() ![]() ![]() 11月 クラブ活動1![]() ![]() ![]() ダンスクラブは発表に向けて,何度も動きの確認をしていました。 写真はダンスクラブ,バドミントンクラブです。 なかよし学級 巨匠展合同作製会 第1回目
桂川中学校ブロックの小学校の合同作製会の1回目です。
桂東小学校でおこないました。 祇園祭の鉾か山をつくるります。まずは祇園祭の映像を見ました。 7月に皆で行ったことを思い出しました。 その後は箱を選び、どのように重ねて作るか考えました。 次回までに各校で仕上げて持ち寄ります。 ![]() ![]() ![]() 親子自転車教室![]() ![]() ![]() 京都府警のキャラクター,マロンくんとみやこちゃんも来てくれてみんな大喜びでした。 川岡東交通安全推進会の方,京都府警の方をはじめお世話いただいた皆様,ありがとうございました。 平成28年度 新入学児童就学時健康診断![]() ![]() ![]() ありがとう5年生! 来年度は最高学年として新1年生を迎えます。これからも準備やお手伝いよろしくお願いします。 5年生 『かわひがラリーに向けて』![]() ![]() ![]() |
|