京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up36
昨日:63
総数:708320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

学校だより34号掲載!

 12月になり、日が暮れるのも早くなりました。部活動終了後の下校には、出来るだけ複数の人と帰りましょう。今年も残りわずか、各学年ともに次年度の準備をしっかりとしておきましょう。

洛水中だより34号を掲載しています。ご覧ください。

写真は、2年生の掲示板に貼ってあるものです。
(相田みつをから引用)
画像1

伏見支部 地域美化ボランティア 4

未来を担う子どもたちの成長を願います。
画像1
画像2
画像3

伏見支部 地域美化ボランティア 3

自分たちの住んでいる街を好きであり続けて、10年後20年後「ふるさと」として誇れる街にしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

伏見支部 地域美化ボランティア 2

通学途中の地域の様子を見ながら、子どもたちは「どう思い、どう感じた」楽しみであったり不安であったりします。
「誰がこんなところに、こんなゴミを捨てていくのか」腹立たしく思って、ゴミを拾ってくれたに違いありません。「街にゴミをなくすためにはどうすればいいのか」考えていってくれることが、洛水中学校区の未来の姿につながるのではないかと期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

伏見支部 地域美化ボランティア 1

12月1日火曜日 登校時に、「自分たちの手で地域を守る。感謝の気持ちを形にするためにも、通学路のゴミ拾いを行う。」「地域の方々とあいさつを交わそう。」と地域美化ボランティア活動を行いました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 1月給食申込配布
12/2 3年 思春期健康教室
12/3 新入生体験入学 (部活動 13:45再登校)
PTA
12/4 朝のあいさつ運動

月行事予定

洛水中だより

学校評価

その他

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp