![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:68 総数:424090 |
3年 太陽の光をしらべよう![]() ![]() 目に当たらないように太陽の光を鏡で反射させ,地面やかべに集めてみました。 光を当てたら明るくなって温かくなることが分かったようです。 「一つだけじゃなくて二つ三つと重ねたらどうなるんやろう?」と次につながる疑問を持っていました。 3年 安全な道 かくれたきけん![]() ![]() 全部で5つ言ってもらいました。 先が見えにくい交差点,狭い道,信号がない交差点,踏切,横断歩道がない道だそうです。 この5つを意識して校区探検に行きたいと思います。 1年 秋といっしょに![]() ![]() ![]() マラカス・風鈴・うちわ・ころころゲーム・まつぼっくりツリー・・・・などたくさんの素敵なおもちゃがたくさん仕上がりました。 今日はそのおもちゃを使って1年生みんなで遊ぶ日! それぞれのおもちゃを友達と遊んだり,見たりしながら楽しみました。 「このおもちゃ かわいいね。」「すごく楽しいね。」などみんなの笑顔がたくさん見れました。 どんどん季節が変わります。これからは冬の季節を楽しんでいきたいと思います。 ごみゼロの取り組み![]() ![]() 応急給水訓練
水道が使えなくなった時,
水道管から直接水を引いてくる 方法を学びました。 道路の給水栓から採水する 方法も知りました。 学校に常設してある器具を 使えるように今後も訓練していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選3位!!![]() ![]() 養徳は2位につける力走。しかし,6区,7区と進むにつれて差を縮めてくる3位,4位。最後はみんなが積み重ねた1秒1秒を粘りで守りぬき,3位で見事予選突破しました! 試合後の6年生の涙が,ここまで本気で練習を積み重ねてきた一人一人の思いをあらわしていました。 温かいご声援本当にありがとうございました。2月14日の本選まで,思いを一つにさらに練習に励んでいきます。応援よろしくお願いします。 |
|