京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:29
総数:520659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 体育「なわとび・ジョギング」その2

画像1画像2
なわとびは,いろんな技を身につけてほしいと思います!
どんどんチャレンジしよう。

5年 体育「なわとび・ジョギング」

画像1画像2
体育ではなわとびとジョギングに取り組んでいます。
まずは,なわとびでは「両足前回し跳び」と「両足後ろ回し跳び」で
1分間何回跳べるか,挑戦しました。
『手首回し・つまさきジャンプ』を意識してガンバろう!

4年生社会見学15

「絶景かなぁ 南禅寺」南禅寺に到着しました。見事な紅葉です。
画像1
画像2
画像3

4年生社会見学14

水路閣に到着 高さを予想中です。みんな真剣に考えています。
画像1
画像2
画像3

4年生社会見学13

明治の偉人 田辺朔郎像を発見しました。
画像1
画像2

4年生社会見学12

「インクラインと水力発電は関係あるのかな?」という疑問もありました。
画像1
画像2
画像3

4年生社会見学11

地下鉄で山科から蹴上へ移動しています。
画像1
画像2

4年生社会見学10

「疎水の橋は船が通る様に作られている?」子どもたちはいろんな疑問を出しあって学習しています。
画像1
画像2
画像3

4年生社会見学9

安朱川との交差点です。みんな興味深く見ています。
画像1
画像2

4年生社会見学8

お昼ごはんの後は,つかの間の休憩です。みんな楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 2525えがおの日  3年体重測定  支部大文字駅伝予選会 完全下校  (放)まなびなし
11/26 なかまタイム 2年体重測定  (放)まなび
11/27 4年社会見学予備日  1年・4くみ体重測定  フッ化物洗口  部活動
11/28 PTA学年対抗ソフトバレーボール大会  自主防災
11/30 なかまの日  支部大文字駅伝大会予備日  (放)まなび  部活動  1年スポーツキッズ
12/1 5年スチューデントシティ学習   古紙回収 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp