京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:10
総数:475975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

大文字駅伝支部予選会

 11月12日 おはようございます。
 今日は大文字駅伝支部予選会が行われます。6年生は今日に向けて練習をしてきました。上位に入賞できるように頑張って欲しいです。午後2時40分から福西小学校西側の小畑川で走ります。応援をよろしくお願いします。

画像1

明日は再検尿です

11月11日 水曜日 おはようございます。今日は気持ちの良いお天気です。前回の検尿の時に提出出来てない人は,明日再検尿があります。今日容器を持って帰りますので,忘れないように持って来て下さい。

写真は11月22日に行われます『ほほえみコンサート』の練習です。子どもたちも一緒に練習していました。
画像1

2年 『文化のつどいにむけて』

文化のつどいに向けて,歌やセリフの練習をしました。
本番に向けて,がんばって練習をすすめていきたいと思います。
画像1
画像2

卒業アルバム写真

 11月10日 おはようございます。雨もあがり,青空が見えています。

 今日は6年生が卒業アルバムの写真を撮ります。小学校生活も残すところ4か月余りになりました。楽しく学校生活を送ってほしいです。
画像1
画像2

2年 書写

字のバランスに気を付けながら,『元気な子』を書きました。
フェルトペンを使って,丁寧に書きました。
集中して取り組むことができていました。
画像1
画像2

2年 『文化のつどいにむけて』

合奏の練習を進めています。
何度も取り組むことで,だんだんステキな合奏になってきました。
よりよい合奏になるように練習をがんばっていきたいと思います。

セリフも決めたので,セリフに歌に合奏にとがんばって練習していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

重要 紅葉

 11月9日 おはようございます。今朝は小雨が降っていますが,回復しそうです。校内の木々が赤く染まっています。秋の深まりが感じられます。
画像1

5年生 みるみる上達 演技力!

画像1
画像2
画像3
文化のつどいに向けて毎日練習をしています。
グループごとに動作を決めて演技力・演奏力を高めています。
今日一時間でも,すばらしい上達!!来週もとても楽しみです。

2年 音楽『文化のつどいにむけて』

画像1
文化のつどいにむけて,合奏の練習をしています。
少しずつ素敵な演奏に近づいてきています。
1人1人が,さらに良い演奏になるように練習をがんばってほしいと思います。
そして,本番にみんなで心を一つに合わせて,いい演奏をしたいと思います。

2年 生活科『あそんで ためして くふして』

風で動く仕組みなど工夫しながら,自分だけの動くおもちゃを作成中です。
ためしてみて,さらにスムーズに動くように工夫しています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp