![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:86 総数:423942 |
生活科 チューリップを植えました
「秋から育てる花」の学習でチューリップの球根を植えました。「初めてチューリップの種を見た!」と喜んでいた子どももいて、「種」ではなく「球根」という言葉も学習しました。一人一つずつの球根を観察した後、みんなで大切に植えました。
春の開花が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 本日の地震 M3.9?
本日13:07 震度3の地震がありました。学校でも直下型の揺れを感じ,緊急放送を入れました。子どもたちは普段の訓練通りの行動が取れていました。
![]() ![]() ![]() 生活科 あきといっしょに 2![]() ![]() ![]() 生活科 あきといっしょに
秋をさがしに校区に出かけました。紅葉した木々や落ち葉・どんぐりを見つけて秋を楽しみました。
![]() ![]() ![]() 国語 朗読会をしよう![]() ![]() ![]() どの箇所をどのように読むかをノートにまとめ,読むときのスピードや強弱に気をつけて場面を想像しながら朗読をしました。 さすがは6年生,昨年「大造じいさんとガン」でやったときと比べ,みんな格段に上手になっていました。 ご家庭の方でもお忙しい中音読を聞いていただき,ありがとうございます。 陶芸教室![]() ![]() ![]() 大きな陶芸用粘土の固まりを,思い思いの形にしていきます。入れ物やオブジェなど,世界に一つだけの作品ができました。焼きあがって完成したものは,3月ごろにみんなのもとに届く予定です。出来上がりが今から楽しみです。 3年 パン教室2![]() ![]() ![]() 焼上がりが楽しみです! 3年 パン教室![]() ![]() ![]() フランス出身の職人さんに手ほどきを受けてとてもうれしそうでした。 社会科の「工場でつくられるもの」の学習でパン工場のことをしらべる意欲が上がったと思います。 作ったパンはその日のうちに焼いていただき,持って帰ることができました。 3年 ハンドベースボール![]() ![]() ![]() 初めはルールを覚えるのに精いっぱいでなかなかゲームになりませんでしたが,活動を積み重ねるにつれて慣れてきました。 白熱した様子でとても楽しんでいます。 高野中学校オープンスクール 授業体験その2![]() ![]() ![]() 技術ははんだごてを使って銅線を切り,立方体を作っていました。 理科は気体についてのいろいろな実験を,保健体育は養正小学校とソフトバレーの試合をしていてとても楽しそうでした。 |
|