![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905561 |
学習発表会 そらいろ学級![]() ![]() ![]() 最後は,一緒に歌を歌って めでたし めでたし。5人で「協力」して,元気に旅を続けてくださいね。 学習発表会 そらいろ学級![]() ![]() ![]() ごらんなさい,この梅干し太郎の憎たらしい顔! 見ようによっては,リボンを付けたミニーちゃんにも見えなくはないが・・・ さあ,筆太郎が「協力」という字を書きました。そう,4人で力を合わせて,再度チャレンジ。見事に,やっつけます。 学習発表会 そらいろ学級![]() ![]() ![]() オット,出ました。以前も紹介しましたが,悪ーい顔つきをした「梅干し太郎?」。ちょっと,名前の記憶があいまいですが,「梅干しと一緒に,漬け込んでやろうか」というセリフだけが,妙に頭に残っています。 ギターに見覚えがあるぞ。確か,スイカマンも持っていたような気が・・・。 学習発表会 そらいろ学級![]() ![]() ![]() お風呂嫌いなおじいさんとおばあさんが,垢(アカ)を集めて作った力たろう・・・というナレーションを聞いて,衛生面で今後のお話の展開を危惧していましたが,取り越し苦労だったようです。 次々に○○太郎が登場。日本一を目指して,旅に出ます。 結構長いセリフがあったのですが,見事にクリアー。よくあんなに長いセリフを覚えられるもんだと感心しました。 学習発表会 2年生![]() ![]() ![]() さー いよいよクライマックスです。 赤い小さな魚たちが集まって,スイミー(黒い小さな魚)が,目になって,大きな大きな魚のふりをして,乱暴者の大きな魚を追い払います。 みんな,大きな口をあけて,元気よく歌っています。 大きな大きな赤い魚の形が出来上がりました。 めでたし めでたし・・・ 学習発表会 2年生![]() ![]() ![]() ヒトデが側転しながら登場。 ロブスターみたいなのも鋏を振り上げて登場。いい感じです。 学習発表会 2年![]() ![]() ![]() 大きな魚に友達の赤い小さな魚が食べられてしまうというちょっと悲しい場面です。 余談ですが,大きな魚が憎たらしいですが,生きるためには仕方がありません。 とっても大きな声でセリフを言うことができました。 学習発表会 5年生![]() ![]() ![]() 動きも可愛らしくて,真ん中の写真の「ネンネしな〜」のポーズが私のお気に入りです。 ちなみに,「ネンネしな〜」と歌っているのではありません。 声が響いて,美しくハモっています。 さすが5年生です。本当に楽しそうに歌を歌っていました。 学習発表会 5年生![]() ![]() ![]() 列の真ん中でタンバリンをたたいている姿が,また可愛らしいこと! 楽器を片づけたら,次は体を使ってパーカッション。 動きが揃っていて,とても楽しそうです。表情がいいですね。 学習発表会 5年![]() ![]() ![]() まずは,児童会より最初の挨拶。 トップは,5年生の「Enjoy!! アンサンブル!!」 合奏が始まりました。 |
|