京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up24
昨日:27
総数:954776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

音楽フェスティバル

画像1
画像2
画像3
 本番,緊張の中で,一人一人が自分のベストを尽くすことができました。
体育館に音の輪が広がり,お客さんの拍手に感激しました。
最高で最幸の音楽フェスティバルになりました。
応援ありがとうございました。

♪鑑賞も全力です!

画像1
画像2
画像3
音楽大好きな4年生は

鑑賞の時間も全力で楽しんでいました♪

じゃんけんにも本気で勝ちに行き

知っている歌があれば一緒に歌ってしまいます。

本当に好きなんだね☆

音楽フェスティバル・土曜参観

 本日は,音楽フェスティバルと授業参観を行いました。たくさんの保護者や地域の方に見守られ,練習の成果を発揮しました。今日はおうちでフェスティバルや参観授業の話に花が咲くことでしょう。
 土曜日にご来校いただき大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 ☆すくらむアドベンチャー

今日は音楽フェスティバル当日。これまでの練習の成果を出し切ろうとがんばりました。
少し緊張したこともありましたが,心を合わせて発表できたと思います。
保護者の皆様,たくさんの参観,応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本番!

画像1
画像2
画像3
2年生から すてきな 音楽のプレゼントを もらいました♪

本番が1ばん よかったです!

学年ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
 音楽フェスティバルを前に学年で,さらなる輪を広げるためにドッジボール大会をしました。
強い球を投げる人,すごい音を立てて球を受ける人,ひたすら逃げる人・・・。
秋晴れの下,それぞれに楽しめた6時間目でした。

4年 ☆楽しい時間をありがとう

教育実習生さんをクラスにむかえて,あっという間に過ぎていった2週間。勉強を教えてもらったり,いっしょに遊んだり,楽しい時間でした。今日の道徳の授業でも,みんな集中して取り組み,自分の「夢」について考えました。それぞれの夢が聞けて,とてもうれしかったです。
画像1画像2

明日は音楽フェスティバル

画像1
放課後にも,練習をがんばっていました。

明日,楽しみですね。


鑑賞と全校合唱

1・かしのみ・3・5年生の発表を鑑賞をしました。
5年生のたくさんの楽器を使った演奏に見入っていました。

全校合唱の「ビリーブ」も2年生は大すきです♪
画像1
画像2

リハーサル♪

画像1
画像2
ちょっときんちょうしたリハーサル♪

さあ!明日は本ばんだ!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 クラブ活動
11/25 就学時健康診断
11/26 ALT5年 西総合支援学校交流
11/27 社会見学琵琶湖疏水(4年) ALT6年

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp