京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up9
昨日:101
総数:1169986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部ワークスタディ園芸班 らくらく農園

高等部ワークスタディ園芸班のらくらく農園です。

収穫の秋の一日、柔らかな日差しの下で、一生懸命雑草よけのシートをかぶせたり、サツマイモの収穫をしている様子です。その横には来年の春以降に収穫する玉ねぎの苗が植えられていました。汗を流して育てた野菜はきっと最高の味でしょうね。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行3日目  〜その11〜

画像1
画像2
画像3
船からの富士山も、やっぱりきれいでした。

高等部2年 修学旅行3日目  〜その10〜

 ランチクルーザーは最高です。

 素晴らしい景色にうっとりしながら,しっかり食べています。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行3日目  〜その9〜

画像1
画像2
画像3
海の上での優雅な昼食です。

高等部2年 修学旅行3日目  〜その8〜

ランチクルーズ,スタートです。

港を出ました。まずは、腹ごしらえ。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行3日目  〜その7〜

さあ、ランチクルーズです。
富士山も遠くに見えています。


画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行3日目  〜その6〜

「エスパルスドリームプラザ」で最後のお土産を買っています。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行3日目  〜その5〜

清水港に着きました。
最後の買い物に向かいます。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行3日目  〜その4〜

画像1
画像2
今朝の富士山です。
ちょっと雲がかかっていますが、とってもきれいです。

高等部2年 修学旅行3日目  〜その3〜

「御殿場高原ホテル時之栖」を後にして,「エスパルスドリームプラザ」に向かいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 学校祭 文化の部
11/25 PTA施設見学会
学校預り金振替日

お知らせ

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp