京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/21
本日:count up15
昨日:23
総数:539811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

6年 プール清掃

画像1画像2
3日(水)にプール清掃を行いました。毎年恒例の6年生の仕事です。みんなが気持ちよく水泳学習できるように,がんばって掃除しました。あいにくのお天気でしたが,掃除の時間だけは見事に雨もあがり,日差しも厳しくなく,活動しやすい気温でした。プールの中だけでなく,プールサイドやシャワー,更衣室などみんなで分担して掃除することができました。小学校生活最後の水泳学習,楽しみですね。

5年 書写

画像1画像2
文字の組立て方を学習しています。
しんにょうがなかなか思い通りに書けません…
しかし,何度もお手本を見て書き始める位置を確認しました!

どんな作品になったでしょうか・・・

4年 自転車安全教室

4年生は「自転車安全教室」に参加しました。
警察の方に交通ルールに従った,自転車走行を教えていただきました。
自転車は左側から乗ること,一時停止では必ず止まること,右後方を確認することなど練習をして,本番のテストに挑戦しました。
本番は子どもたちは緊張しながらも,教えていただいたことを実践していました。


画像1
画像2
画像3

2年「まちをたんけん 大はっけん」1

生活科「まちをたんけん 大はっけん」で,三条会商店街に行ってきました。

どんなお店があるのかな,どんなことを聞こうかな…
不安と期待で胸をいっぱいにしながら,お店を見てまわりました。

これから,自分がもっと知りたいお店について,詳しく調べていきます。
どんなことが分かるか楽しみですね。
画像1画像2

4年社会見学1 蹴上浄水場

画像1画像2画像3
社会の学習のために,蹴上浄水場に見学に行ってきました。
琵琶湖から送られてきた水がどうやって水道水になるのか,どのように家庭に届けられているのかを学びました。
最後には,できたての水道水をごくり!
「おいしーい」と琵琶湖から送られてきた最初の水ときれいになった水の違いに驚いていました。子どもたちは安心安全な水が飲めることに感謝していました。



4年社会見学2 北部クリーンセンター

画像1画像2画像3
社会「くらしとごみ」の学習のために,北部クリーンセンターに行き,たくさんのごみがどのように処理されているのかを調べました。
巨大なクレーンでごみをつかんで,焼却する様子や残った灰のゆくえを知りました。
また,リデュース・リユース・リサイクル!3つの合言葉を教えてもらい,環境を守る大切さについても学びました。

6年 書写「古典を味わう」

画像1画像2
今日の書写は硬筆です。フェルトペンを使って書きました。書いたのは,清少納言の「枕草子」の一部です。ひらがなより漢字を大きめに書く,行の中心をそろえて書く,余白のとり方に気をつけて書くなど,自分なりにめあてをもって取り組みました。どの子も真剣に,一字一字丁寧に書いていました。教室の後ろに掲示して,土曜参観の時に見ていただく予定です。

6月の西田文庫と学校図書館

雨に関係する本を集めました。

「あめふり」「かさ」「かみなり」「どしゃぶり」「しずく」「かえる」「かたつむり」・・・
たくさんの本が集まりました。
画像1
画像2

和(なごみ)献立

 今月から和(なごみ)献立が始まります。今日は,その第一回目でした。

 季節においしい野菜や地元の食べ物を使った一汁一菜の献立です。

 本日は,さばの梅煮,万願寺とうがらしのおかか煮,みょうがが入ったみそ汁でした。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp