5年生 学芸会リハーサル『次回予告!ももちゃん!』
あの有名なストーリーを完全リメイクし,川岡東の舞台に帰ってきました。
5年生全員の気もちを一つにして演じます。
ラストのシーンは見物です。ぜひ見に来てください。
【5年生】 2015-11-19 18:53 up!
3年生 学芸会リハーサル『あとは本番を待つのみ』の巻
リハーサルを行い,あとは明日の本番を待つのみとなりました。約1カ月間一生懸命がんばってきた成果を思う存分発揮してほしいと思います。
明日はぜひ子どもたちの熱演をご覧いただきたいと思います。
【3年生】 2015-11-19 18:45 up!
1年生 学芸会リハーサル
学芸会前日リハーサルをしました。本番と同じような緊張感の中,大きな声でがんばってできました。明日はいよいよ本番です。リハーサル以上の演技を見せてほしいと思います。
【1年生】 2015-11-19 14:21 up!
2年生 体育 『パスゲーム』
チームで作戦を立て,上手にパスを回しています。
「こっち,こっち。」
「パス!シュート!」などの声がよく出ていて,とても盛り上がっています。
【2年生】 2015-11-19 11:09 up!
もうすぐ学芸会です
学芸会が2日後に迫ってきました。子どもたちの演技もとても上手になってきて,ボルテージも最高潮に達してきています。多くの方に参観していただけますようお願いいたします。
【学校の様子】 2015-11-18 18:34 up!
3年生 国語『すがたをかえる大豆』
「はじめ」「中」「終わり」の文章の組み立てをつかみ,「中」で説明されていることをしっかりと読み取っていました。みんな読み取ったことを積極的に発表できていましたよ。
【3年生】 2015-11-18 18:08 up!
なかよし学級 学芸会の練習
もうすぐ本番です。
当日、大きな声が出ますように。
上手にできますように。
どきどきするよう!だいじょうぶかな。
いろんな思いを感じながら精一杯練習しています。
【なかよし】 2015-11-18 17:56 up!
1年生 学芸会練習
学芸会本番が今週の金曜日に近づいてきました。体育館練習では,本番さながらの熱心な練習が続いています。演技も上手になってきており,歌声もしっかりしてきています。本番がとても楽しみな感じになってきました。
乞う,ご期待!!!
【1年生】 2015-11-17 14:28 up!
4年生 書写『配列を整えて書く』 短歌と俳句
書写の時間に,配列に気をつけて書く(縦書き)学習をしました。
今回は国語で学習した「短歌と俳句」と関連させ,百人一首の中から気に入った短歌を選び,文字の大きさや配列に気をつけて書いたり,声に出して読んだりしました。
【4年生】 2015-11-16 16:18 up!
11月のバウンドテニス教室
11月14日(土)にバウンドテニス教室がありました。今回は今年度最高の18名が参加し,がんばりました。3月の近畿大会に向けて,試合を意識した練習にみんな熱が入っていました。かなり上達してきています。
安藤先生,佐藤先生,久米川先生いつもご指導ありがとうございます。
【学校の様子】 2015-11-16 13:29 up!