![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:13 総数:558762 |
たてわり活動 2
教室では,トランプやいす取り,花いちもんめを,体育館ではドッジボール・バスケットボール・大わな跳びをしていました。
![]() ![]() ![]() たてわり活動〜11月10日
今日は,「たてわり活動」の日です。
教室・体育館・運動場に分かれて,1〜6年生のたてわりで楽しく過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 大縄跳び〜11月10日![]() 様子を見ていると,これから大縄跳びをする子が増えていくようです。 ![]() 三校交流社会見学 5![]() ![]() ![]() 三校交流社会見学 4
イルカショーは,迫力がありストロー笛で呼んだら,そのリズムで動いてくれました。
![]() ![]() ![]() 三校交流社会見学 3
熱帯魚はとてもきれいな色で気持ちよさそうに泳いでいました。
![]() ![]() 三校交流社会見学 2
ペンギンがガラス越しで見られました。
![]() ![]() 三校交流社会見学 1
松尾小学校と松尾中学校と嵐山東小学校の三校で京都水族館へ行きました。
![]() ![]() ![]() 国語の時間〜11月9日
2年1組では,道徳で「およげない りすさん」という資料を使って話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 九九〜11月9日
2年2組では,8の段の九九を作ろうとしていました。
![]() ![]() ![]() |
|