![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:558642 |
練習中〜11月11日![]() ![]() ![]() 大きなゴールにバスケットボールのようにボールを入れるゲームです。 2年1組では,ゲーム開始の前にチームでパスの練習をしていました。 今日も元気かな〜11月11日![]() 今日も魚たちは元気かなと見に来ていました。 大なわ跳び〜11月11日![]() しばらくしてから見ると,1年生も跳ぶ列に並んでいました。 ゴシゴシ
手洗いの掃除をしました。たわしでこすると気持ちがいいです。
![]() ![]() 交流学習
3年生の理科は,日なたと日かげの温度の違いについて予想をして話し合いました。
![]() ![]() 学芸会の練習
3年生の「ピノキオ」は音楽室で歌の練習をした後,体育館で動きの確かめをしました。
![]() ![]() ![]() たて割り活動 2
運動場ではドッジボールをしました。当たらないように逃げていました。
![]() ![]() たて割り活動 1![]() ![]() ![]() 面積を求めよう〜11月10日![]() ![]() きずなの日〜11月10日
今日は「きずなの日」。
今月は,全校で「人権標語」を考えます。標語を考えることで人を大切にするとはどういうことなのかを考えます。 「知らない子 時間をかけて 友だちに」「ケンカもね 仲良くできる チャンスだよ」これらは,子ども達が考えていた標語です。 ![]() ![]() |
|