|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:45 総数:563114 | 
| 葉や茎の下は・・・〜6月30日
 3年1組では,理科で「植物のからだのつくり」を学習しています。 今日は,ヒマワリやマリーゴールドの葉や茎の下はどうなっているのかを,実際に見ました。             うれしいことばって〜6月30日            そして,かけてもらってうれしかったことを作文に書きました。 かんさつしよう〜6月30日
 1年2組では,育てているあさがおの観察をしました。 とってもよく成長しているので,となりの人のあさがおのつると絡まっている子もいました。             お話クイズをしよう〜6月30日            辞書〜6月30日            分からない言葉が出てきたら,辞書で調べという習慣がついていくととってもいいですね。 レベルアップを図ろう〜6月30日        地図の・・・〜6月30日            とっても元気よく答えを言っていました。 まちがったときには・・・〜6月30日            ドリルをするときに間違ってしまった時の間違い直しや○付けの仕方を説明していました。 理科
ゴムの働きを調べるために車を作って,体育館で実験しました。             さみしいなあ2
その代わりに休み時間にはたくさんの子たちが遊びに来てくれます。         |  |