![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:104 総数:1172492 |
道徳授業「こんな時,あなただったらどうする?」![]() ![]() ![]() 1年生道徳「こんな時,あなただったらどうする?」では,掃除の時間を例に,自己中心的な言動をとってしまった友人に対してどう対応するかを考え,集団の中で生きていくうえで大切なことはどのようなことかに迫りました。学校や社会生活に於いて,公徳を大切にすることは,安心して生活できる社会の実現に必要不可欠です。より良い学級をつくるためには,学級の一員として,人を支える力となり,互いに積極的に協力し合うことが,大切であることを改めて考えました。 2年生道徳「プラネットアース」は,極寒の地である北極に生息する白熊の生態・南極に生息する皇帝ペンギンの生態をそれぞれみた後、合唱曲「言葉よりも…」の歌詞を読み,題名の「…」に込められた思いを考え、自然を守っていく意志の大切さについて考えを深めました。 3年生道徳「わたしは,マララ」は,マララさんに起きたことや国連でのスピーチを題材に,平和な社会を築く事の意味や大切さを考え,学ぶ事の大切さ,教育の持つ力の大きさや素晴らしさについて改めて考えを深めました。 吹奏楽部 2015 みんなで楽しく 地域交流フェスティバルに出演![]() 柔道部 京都府中学校強化練習会に参加![]() 平成28年度 洛南中学校教員公募
配布文書一覧に,平成28年度洛南中学校教員公募要項を記載しました。
サッカー部 秋季大会 第3位![]() ![]() ![]() 洛南中学校サッカー部は,太秦中学校と対戦しましたが,0対1で勝利することができませんでした。この結果,秋季大会第3位が決定しました。たくさんの応援ありがとうございました。 サッカー部 秋季大会(新人戦)ベスト4進出![]() ![]() ![]() 洛南中学校サッカー部は,春日丘中学校と対戦。前半は1対2と1点リードされましたが,後半に1点を取り,2対2で試合を終えました。PK戦を5対4で勝ち抜き,ベスト4進出を決めました。 準決勝は,11月8日(日)大枝中学校で10時20分キックオフです。 伝達表彰を行いました![]() ![]() ラグビー部 京都府中学校総合体育大会 第3位 陸上部 京都中学校陸上大会 総合 第6位 男子個人1500m 第2位 男子個人 100m 第2位 男子個人200m 第1位 400m 第3位 柔道部 京都市中学校秋季大会 女子個人 第3位 水泳 京都市春季総合体育大会 女子個人200m 第2位 400m 第3位 本部役員認証式![]() ![]() 男子バレーボール 秋季大会(新人戦)決勝トーナメント![]() ![]() 車いすバスケットボール体験と講演会を行いました![]() ![]() 講師の方の紹介の後、デモンストレーションがあり,スピード感あふれるパスとシュートに、生徒たちは夢中になっていました。 実際に全員が競技用の車いすに乗り、コーンを回ったり、バック走行を行いました。 均等に力をかけないと、まっすぐ進まないため、生徒たちは苦戦しながらも真剣に体験を行いました。 4分間のクラス対抗マッチでは、先生チームも参加し活発に活動することができました。車いすに座ってのゴールは難しかったようですが、1年5組の生徒がシュートを決めることができました。 6限目は、選手の体験をもとにした講演に全員が聞き入りました。 足が事故によって動かなくなってから、苦労したことや不便に思うことなどをお話しいただきました。 実際にお話を聞いて、気づくこと、改めて考えることが多くありました。 講演を聞いて、生徒たちはたくさんの感想を真剣に書きとめていました。この貴重な体験を、これからの生活にいかすことができるように、自分ができること、自分が役立てることについて積極的に考えることができました。 |
|